【プロスピA 雑談】選択選手で誰を取るか?

雑談
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【【プロスピA 雑談】選択選手で誰を取るか?

■1 名前:プロスピA@「ノルカ・ソルカ・ポルカ おどるか?」:2023/11/17


「カレーは中辛 ふとんは羽毛」

カープ外国人2人もありっちゃ~ありだな・・・。

■野球観戦中に失礼いたします。
今回は「Sランク選択契約書付 8周年大感謝10連福袋」いわゆる「選択選手」で誰を取るのがいいかを考えていきたいと思います。
主に、
1)2023S1かS2で能力が上がった(高かった)選手
2)来年引退、移籍などチームを離れる選手
を。

今からでも間に合う、良い選手を我がチームに!!

パ・リーグ

■バファローズ
まずは山本選手、未所持なら海外移籍前にゲットしておきたい。
おそらく2023S2も配出されるが、3月の選択選手では取れなくなるのでセーフティにここでゲットしておくのが良いかと思います。

山本選手以外となると、近藤選手はジャイアンツに移籍しているのでバファローズ版でほしい方はここで押さえておきたい。
打者だと杉本選手森選手は2023S2でもいいかなと思いますが欲しければ。
※ちなみに2023S2で森選手は78/77/73となる予定なので、無理にここで取らなくてもいいかなとw
山下・山岡両投手はアニバで取れていないければ取っておいてもいいかな。

投手 S1 山本由伸 84/80/84 奪三振ショー・キレ・対強打者
外野手 S2 杉本裕太郎 73/78/73 広角打法・パワヒ・ハイボール
捕手 S1 森友哉 77/73/73 チャンス・パワヒ・捕手
投手 S1 近藤大亮 76/74/61 ノビ・対ピンチ・対右打者
投手 S2 山下舜平大 79/72/70 豪速球・ノビ・奪三振
投手 S1 山岡泰輔 77/79/77 キレ・内角・球持ち

■ホークス
アニバで取れていないなら、藤井柳田選手が優先度高いと思います。
近藤選手はベストナインで能力アップがあるかも(HR王なのでパワーUPある?)しれませんので、それ見てから3月の選択選手でもいいかなと思いますが。
移籍組の2人に関しては全盛期ではないんで、オススメではないですが(特に上林選手は・・・)

投手 S2 藤井皓哉 81/59/70 豪速球・キレ・奪三振
外野手 S2 近藤健介 80/75/68 アベヒ・広角打法・チャンス
外野手 S2 柳田悠岐 80/80/79 アーチスト・広角打法・存在感
投手 S1 嘉弥真新也 77/70/60 対左打者・対ピンチ・外角
外野手 S1 上林誠知 63/66/76 粘り打ち・走塁・レーザーB

■ライオンズ
移籍を予定してた髙橋光成選手が残留したので、FA移籍するであろう山川選手を取るかどうかだけかなと思います。

今年の山川選手は昨年のS2とまったく能力が一緒なので未所持ならゲットもありだし、持っていればゲットでも来年S1でスピリッツ解放でもいいかなと思います。
山川選手以外だと中継ぎ抑えが残っている平良選手、エキサイティングでゲットできていなければ同値の今井選手あたりが候補ですが、3月でもいいかなとも思います。

内野手 S1 山川穂高 70/84/58 アーチスト・プルヒ・チャンス
投手 S2 平良海馬 83/71/72 豪速球・対ピンチ・キレ
投手 S2 今井達也 79/57/79 キレ・豪速球・対ランナー

■イーグルス
松井選手が海外移籍予定なので、未所持ならぜひ(アニバで当たらなかった人はどうぞ)。
シンプルに田中マー君や歴代最強島内選手(ミパAA圏内)、TSと比べるとやや物足りないが則本選手あたりが候補かなと思います。
浅村選手に関してはS2が未配出でS1のをとってもいい気もしますが(広角パワヒチャンスなんで)、ベストナインで取れなかったら3月の選択選手でもいいかな。
移籍組の西口選手はS1なら球威A圏内、炭谷選手は肩力A圏内&強肩でイーグルス最強捕手候補(打撃面では旧・岡島選手かな)、西川選手の走力S圏内と3選手ともにニーズはありそうです。

投手 S1 田中将大 79/82/83 キレ・コントロール・援護
投手 S1 松井裕樹 84/67/67 奪三振・対ピンチ・キレ
投手 S1 則本昂大 78/77/81 キレ・援護・外角
外野手 S1 島内宏明 79/77/74 チャンス・選球眼・プルヒ
投手 S1 西口直人 78/62/60 対ピンチ・奪三振・ノビ
捕手 S1 炭谷銀仁朗 60/62/61 捕手・対左投手・強肩
外野手 S1 西川遥輝 66/65/88 選球眼・盗塁・走塁

■マリーンズ
移籍する選手がいないので、無理にとるのもあれですが・・・、佐々木選手はおそらくS-Parkでも出ますし、S2では85/77/73(推定)で速球165km/h+ジャイロフォークなのでここで取るかどうか・・・3月でもいいかも。
石川選手は来期育成なので、未所持ならS1のをゲットするのもありです。
ほかには澤村選手小島選手あたりはリアタイでも使えるのでどうぞ。
打者に関してはポランコS1は弱いし、そこまで取らないといけない選手はいないかな・・・。

投手 S1 佐々木朗希 84/77/73 奪三振ショー・豪速球・キレ
投手 S1 石川歩 75/84/76 コントロール・キレ・対ピンチ
投手 S2 澤村拓一 77/69/62 豪速球・キレ・存在感
投手 S2 小島和哉 75/73/75 キレ・援護・球持ち

■ファイターズ
サブチームなんで若干真面目に書いていますが・・w
上沢選手は海外移籍濃厚なので、同値で強い今年のを取っておきたいところですね。
松本選手はS1の方が能力が高いので、未所持なら。
同様に伊藤選手もS1の方が同値なので。
マルティネス選手はアニバ取れなかった人は、どっちで取るかですよね・・・
S1は下記、S2は未配出ですが69/77/59となりますのでS2でいいかと思いますが。
ほかにも田中正義選手やS2の清宮選手あたりは欲しければ。

投手 S2 上沢直之 78/74/78 キレ・ノビ・尻上がり
外野手 S1 松本剛 83/70/77 アベヒ・流し打ち・チャンス
外野手 S2 万波中正 69/78/71 パワヒ・連発・レーザーB
投手 S1 伊藤大海 76/70/76 緩急・キレ・内角
捕手 S1 マルティネス 70/76/60 広角打法・選球眼・初球

 

セ・リーグ

■スワローズ
全体的にS1の方が良い選手が多いので、ラストチャンスの今回の選択選手で取りたい候補を。
村上・塩見・オスナ選手はS2で能力ダウンした(するだろう)ということでぜひ。
特に村上選手のS1は現役ノーマル選手の中では群を抜いて高いので!!
S2のおすすめのサンタナ選手はミパAA圏内、サイスニード選手は中継ぎ可能で特殊能力がよく変化球も特殊なのでリアタイでもどうぞ。
あと田口選手のS1はなぜか変化球の球種が極端に少なく、S2になったら元に戻りますので間違って取らないように(^^♪

内野手 S1 村上宗隆 82/86/72 アーチスト・広角打法・チャンス
外野手 S1 塩見泰隆 77/76/82 広角打法。チャンスメーカー・盗塁
外野手 S2 サンタナ 78/79/62 広角打法・ラインドライブ・選球眼
内野手 S1 オスナ 73/76/58 ラインドライブ・チャンス・対左
投手 S2 サイスニード 74/75/73 ノビ・キレ・援護

■ベイスターズ
ベイスターズは取る選手が多すぎてこれでも絞ったぐらいです・・・( ̄▽ ̄;)
急ぎでほしいのは、今永・バウアー両選手
今永選手は海外へ、バウアー選手も移籍濃厚です、バウアー選手はS2が出ないままの移籍も無きにしも非ずなのでアニバで取れなかった人は選択選手でゲットもやむなしです。
ソト選手は長期契約が今年で終了で本人は残留希望なのですが・・・、能力的にはS1版の方が強いので必要なら(アーチスト広角で自操作使いやすい選手です)。
宮﨑選手はS2が強くて、佐野・牧選手はS1が強いです、優先順位としてはS1佐野>>S1牧>>S2宮﨑かなと思います。
(牧選手はS2で走力-1なので、まぁS2でもいいんですが佐野選手は大きく下がるので!)

FAで石田選手が出る可能性があります、特殊能力優秀なS2も余裕があればorz

私なら、
①S2今永・S1バウアー
②S1ソト・S1宮﨑
の4選手のどれかを取りますねorz
※エスコバー選手も退団予定ですね。

投手 S2 今永昇太 81/81/78 ノビ・キレ・外角
投手 S1 バウアー 80/76/77 コントロール・ノビ・キレ
内野手 S1 ソト 68/78/59 アーチスト・広角打法・選球眼
内野手 S2 宮﨑敏郎 83/78/59 アベヒ・広角打法・チャンス
外野手 S1 佐野恵太 81/78/65 アベヒ・広角・対エース
内野手 S1 牧秀悟 79/80/65 広角打法・パワヒ・対エース
投手 S2 石田健大 76/71/72 キレ・対ピンチ・緩急

■タイガース
ほぼほぼS2で強化されるので3月ゲットでもいいかなと思うタイガースです。
(ベストナインも多いので)
その中であえてS1でほしいのがALL・Aの青柳選手
またS2では梅野選手はミート-2、パワー-1、スローイング-2予定で配出に関しても不確かなので、必要ならゲットしておきたいですね。
推定能力は60/65/73 捕手74≪85/70/76≫になると思います。
OBや坂本選手を使うならそれでいいんですが、梅ちゃんを使いたい人は選択で取るのもありかな。

投手 S1 青柳晃洋 80/81/80 キレ・対ピンチ・外角
捕手 S1 梅野隆太郎 62/66/73 捕手・流し打ち・強肩

■ジャイアンツ
退団組だけで結構いたので、今回はそちらメインにorz
中田翔選手はS2でジャイアンツでの最強能力となっています(プルヒだけど)。
ウォーカー選手は守れないがパワーAで広角パワヒ。
中島選手は同値圏内、鍵谷選手鍬原選手は中継ぎで以下の能力になります。
使いやすさは中田選手かなと思いますが、外野が手薄ならウィーカー選手もありですね。
また菅野選手もS2だと制球-1、スタミナ-1、カットとフォークC→Dとなるみたいなので、その辺気になる方はどうぞ。
あとS2坂本選手S2岡本選手を急ぎで取ってもいいかな、と思います。

私自身は交換会まで一応待って、中田翔選手・ウィーカー選手のどちらかを取る予定にしていますが、両方取れたら鍬原選手かな。
※追記鍬原選手は育成で残ったみたいですね!

内野手 S2 中田翔 73/79/62 パワヒ・プルヒ・存在感
外野手 S1 ウォーカー 73/80/76 広角打法・パワヒ・ローボール
内野手 S1 中島宏之 67/66/54 チャンス・広角打法・粘り打ち
投手 S1 鍵谷陽平 72/65/61 ノビ・奪三振・キレ
投手 S1 鍬原拓也 71/75/63 ノビ・緩急・対ランナー
投手 S1 菅野智之 78/83/82 キレ・コントロール・尻上がり

■カープ
アニバで西川選手を取れていなかった場合は取りたいですね、S2版はチャンス持ちでこちらの方が性能が良いです。
外国人2人に関しては、S2版はなぜかプルヒッターを付けられて弱体化しますのでS1版でゲットしましょう。残念ながら両者ともに退団だそうです(゚Д゚)
あと地味に小園選手ってS2出ない?とかありますか?(ショート上本選手が出ていたので)
それならS1取っておいてもいいかなと思います。

外野手 S2 西川龍馬 81/75/75 広角打法・アベヒ・チャンス
内野手 S1 マクブルーム 73/76/59 チャンス・パワヒ・選球眼
内野手 S1 デビッドソン 60/80/57 広角打法・パワヒ・初球
内野手 S1 小園海斗 72/68/79 流し打ち/走塁/内野安打

■ドラゴンズ
このチームだけはほんと凄いことになっていますが・・・( ̄▽ ̄;)
まずは優先順位から考えて、ビシエド選手をS1程度の旧選手で持っていない人は何も考えずに取りましょうw
次に今シーズン幽霊部員だったロドリゲス選手に関しては強いんですがAが今シーズン未配出だったので、S限凸5枚使ってもリアタイで使いたいならどうぞ。
正直戦える能力はありますが、S限凸5枚はなかなかですぞ( ̄▽ ̄;)

残りの2人関してはアキーノ選手は同値でアルモンテ選手は両打ちという特色のある外野手になりますが、細川選手や岡林選手、大島選手がいればいいかなという感じです。

日本人選手の中では細川選手大野選手・柳選手・髙橋投手などリーグでもリアタイでも純正なら使えそうな選手もいますね。

投手 S1 ロドリゲス 82/71/70 ノビ・対ピンチ・豪速球
外野手 S1 アキーノ 57/78/78 プルヒ・走塁・レーザーB
外野手 S1 アルモンテ 71/73/67 流し打ち・粘り打ち・固め打ち
内野手 S1 ビシエド 79/80/65 広角打法・パワヒ・チャンス
外野手 S2 細川成也 74/76/69 広角打法・チャンス・対左投手

終焉!

■ざざ~ッと書いてきました。
欲しい選手や書き漏らしている選手に関しては、コメントでいただけたら幸い。

私は交換会の結果を途中まで見てから選択することになりましたが、皆さんは最終日に選択選手のガチャを引けばそこから30日間保存がききますので、無事交換会終了(付近?)まで行けると思います。
では今回もご覧いただきありがとうございましたorz


P.S.あの盗塁はセーフ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました