【プロスピA攻略】バウアー(Sランク)の評価|2023シーズン1 

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】バウアー の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 9/10点 8/10点
ソードセレブレーション・アジアン セレブレイション・俺たちのセレブレーション

速球159km/h、球威Aの球威型、称号次第で球威スタミナA同値や球威制球B同値が可能、先発可能右腕。
↑ツーシームあり、←↘方向に同一方向変化球あり、変化球6種類。

<初登場!>
UP  
DOWN  
   

ん~・・・まぁ弱くはないんだけど、もうちょっとぶっちぎりの能力を期待していたので残念かな。
↑ツーシームFとカットボールがもう少し強ければ使ったかもしれない。
パラメーターは高めで球威制球B同値も可能な点は〇。
まぁ欲しいのはほしいんだけどw
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・コントロール◎がコンボになるなら。
リアタイでは、カッスラ持ちで球速も159km/hと速い。
↑ツーシームDぐらいがあればなぁと思うが、コントロール・ノビ・キレ持ちなのでそこそこ使える。
【純正チーム】
来年以降いるかどうか不明なので、ここは取っておきたいところ。
S2は早めに出るかな?
タイトル取ってもたぶんそこまでには退団となる可能性もあるので・・・、アニバかここか・・・。
ベイスターズ貴重な↑ツーシーム枠。

【プロスピA攻略】バウアー 基本能力

適正 コスト 球団
S 34 ベイスターズ

 

球威 制球 スタミナ
80A 76B 77B
先発 中継ぎ 抑え
S G G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
52D 58D 76B

【プロスピA攻略】バウアー オススメ称号

称号「★×3鉄腕」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 0 +3
称号後の能力 80A 76B 80A

【プロスピA攻略】バウアー 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】コントロール◎ ・球のブレ幅が非常に小さくなる
・打者のミート中DOWN
ノビ ・ストレートの体感速度がUP
・打者のミート小DOWN
キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート小DOWN

【プロスピA攻略】バウアー の経歴

基本情報

なまえ とればー あんどりゅー ばうあー(トレバー・アンドリュー・バウアー)
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州ロサンゼルスノースハリウッド
生年月日 1991年1月17日
身長 185 cm
体重 92 kg
背番号 17(2012年)
47(2013年 – 2019年7月30日)
27(2019年8月3日 – 2021年)
96(2023年 – )

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2011年 MLBドラフト1巡目(全体3位)
初出場 NPB / 2023年5月3日
年俸 約4億円(2023年)
  ■オーバースローから速球は91~96mph(約146.5~154.5km/h)で動きを伴う。変化球ではカーブの評価が特に高いが、優れたチェンジアップ、今後の伸び代があるスプリッター、スライダーも持ち合わせており、奪三振率が非常に高い。速球の最速は、2023年に計測した159km/h。23年5月の日本での初登板を観戦したベイスターズOBの評論家・谷繁元信は「パワー系の変化球投手」と評している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ウィリアム・S・ハート高等学校
カリフォルニア大学ロサンゼルス校
アリゾナ・ダイヤモンドバックス (2012)
クリーブランド・インディアンス (2013 – 2019)
シンシナティ・レッズ (2019 – 2020)
ロサンゼルス・ドジャース (2021)
横浜DeNAベイスターズ (2023 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2021
2022

#バウワー

コメント

タイトルとURLをコピーしました