【プロスピA攻略】ローズ(Sランク)の評価|2023シーズン2 OB第3弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】ローズ の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
9/10点 10/10点 9/10点
連発→対右

ミートパワーAのパワー型・パワーヒッター・左打ち、称号次第でパワーSや走力Bが可能、外野の守備が可能

<2020S2OBからの変更点>
UP  
DOWN  
  連発→対右投手

3年ぶりにタフィー降臨!!
性能的には連発よりも対右の方がリアタイでは良いかな、さすがにホームラン打って2打席目ってのもそこまで多くはなさそうなので。
ただ自操作イベントなどでは、連発の方が使えるとは思うがパワー87Aの選手にパワー中アップがいるかどうか・・・w
ミートもAで守備に関してもレフトなら特守込みで左C≪DDB≫と及第点かな。
昨今パワヒ・非広角が叫ばれているが、ここまで守れるのならありかな。
【12球団のチーム】
リーグでは、パワー型・超パワーヒッターで強い。
リアタイでは、ミートも大きくパワーは最高クラス。
パワヒ好きならどうぞ。
【純正チーム】
久々の登場でスキルに調整が入りましたが、あんまり関係ないかなw
ノリと並べて使いたい人はどうぞ。

【プロスピA攻略】ローズ 基本能力

適正 コスト 球団
C 35 バファローズ

 

弾道 ミート パワー 走力
パワーヒッター 81A 87A 69C

 

捕球 スローイング 肩力
52D 48E 72B
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

【プロスピA攻略】ローズ オススメ称号

称号「★×3怪力無双」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +3 0
称号後の能力 81A 90S 69C

【プロスピA攻略】ローズ 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】超パワーヒッター ・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
存在感・改 ・相手投手にプレッシャーを与える
・ミート小UP
対右投手 ・右投手の球威小DOWN
・右投手の制球小DOWN

【プロスピA攻略】ローズ の経歴

基本情報

なまえ かーる でりっく ろーず(カール・デリック・ローズ/タフィ・ローズ)
国籍 アメリカ合衆国
出身地 オハイオ州シンシナティ
生年月日 1968年8月21日
身長 182 cm
体重 100 kg
背番号 20(1996年 – 2005年)
8(2007年 – 2009年)
16(2015年 – 2016年)

基本情報

投球・打席 左投左打
ポジション 外野手、指名打者
プロ入り 1986年 MLBドラフト3巡目 (全体68位)でヒューストン・アストロズから指名
初出場 NPB / 1996年3月30日
年俸  ━
 ■2016年に史上最高の得票率でアメリカ野球殿堂入りを果たしたケン・グリフィー・ジュニア(元シアトル・マリナーズ)とは幼馴染で、いつも一緒にプレーしていた。グリフィー家とローズ家は母親同士が古くからの友人で、家族ぐるみでの付き合いもあったという。

梨田昌孝には「養子にしたいくらい」と可愛がられていた。近鉄時代にヘッドコーチだった伊勢孝夫を「日本のお父さん」と慕い、ヘッドコーチからフロントへ転身した後もスランプに陥った際は指示を仰いでいた。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

コメント

タイトルとURLをコピーしました