【プロスピA攻略】落合博満 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
∞/10点 | ∞/10点 | ∞/10点 |
「落合博満の”博”は大阪万博の”博”! みんな万博へいらっしゃい!!」[27] |
ミートパワーAの同値・アーチスト・右打ち、称号次第で走力Cが可能、一・ニ・三塁の守備が可能
<2021S2OBからの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
変更なし |
昨年はドラゴンズだったので、今年はみんな大好きな”ロチ合”の方ですねw
ミパ86A同値で広角・アーチスト・チャンスと最強スキル。
多くの方が最強三塁の1人とスピ解をして使っている”ロチ合”。
リーグにリアタイに、イベントに、旅のお供に、ご親戚への贈り物にどうぞorz
【12球団のチーム】
リーグでは、ミートパワーA同値・超広角打法・アーチスト・チャンスという最高オブ最高!
リアタイでは、掛布・ノリなども三塁手としてすごく強いと思うがやはり相手への圧力でいうと86A同値の落合はヤバイよね。
私は最強三塁打と思っています(‘◇’)ゞ
【純正チーム】
マリーンズのOBは里崎・落合だけ取っておけばあとなんでもいいw
というかそれ持ってないとマリーンズ純正やっていけない(´;ω;`)
【プロスピA攻略】落合博満 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
三C | 35 | マリーンズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 86A | 86A | 58D |

捕球 | スローイング | 肩力 |
58D | 59D | 60C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】落合博満 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 4430 |
【プロスピA攻略】落合博満 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超広角打法 | ・流し方向への打球が失速しにくくなる ・パワー小UP ・ミート小UP |
アーチスト・改 | ・弾道がアーチストに変化 ・パワー中UP |
チャンス | ・ミート小UP ・パワー小UP (得点圏にランナーがいると) |
【プロスピA攻略】落合博満 の経歴
基本情報
なまえ | おちあい ひろみつ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 秋田県南秋田郡潟西村(現:男鹿市) |
生年月日 | 1953年12月9日 |
身長 | 178 cm |
体重 | 82 kg |
背番号 | 6(1979年 – 1993年、1995年 – 1996年) 60(1994年) 3(1997年 – 1998年) |
基本情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 一塁手、三塁手、二塁手 |
プロ入り | 1978年 ドラフト3位 |
初出場 | NPB/ 1979年5月29日 |
年俸 | ━ |
■ディスコグラフィー 「サムライ街道/そんなふたりのラブソング」(1986年)「そんなふたりの…」は夫人の信子とデュエット。5万5000枚を売り上げた。 「男のララバイ」(1987年) 「めぐり逢い」(1989年12月22日) 「恋の広小路」(1990年12月12日)中村美律子とデュエット 「落涙」(1991年12月24日) 「縁歌酒」(1992年9月21日)多岐川舞子とデュエット 「息子へ」(1993年1月8日) 「夜明川」(1994年1月15日) 「涙 渇くまで」(1996年2月21日)林るり子とデュエット 「抱かれて乾杯」(1997年3月20日)若山かずさとデュエット 「霧の別れ」(1998年3月21日)若山かずさとデュエット 「サムライ街道/男のララバイ」(2004年2月11日) 「旅路のひと」 『オレ流クラシック』(落合博満選曲・監修、キングレコード、2005年11月23日、KICC-556) 『落合博満ゴールデン★ベスト』(EMIミュージックジャパン、2011年11月23日、TOCT-11284) |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
秋田県立秋田工業高等学校
東洋大学(中退)
東芝府中
ロッテオリオンズ (1979 – 1986)
中日ドラゴンズ (1987 – 1993)
読売ジャイアンツ (1994 – 1996)
日本ハムファイターズ (1997 – 1998)
コメント