【プロスピA攻略】フェルナンデス(Sランク)の評価|2021シーズン2OB第2弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】フェルナンデス の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 7/10点
称号次第でミパ80A同値が狙える、パワーヒッター

ミート・パワーBのパワー型・パワーヒッター、称号次第でミパ80A同値が可能、三塁・一塁が守れる。

<2017S2OBとの比較>
UP ミート+1
DOWN  
   

ミートが+1されたことで、同値が狙い易いくなったのは〇
プルヒッターはリアタイでは広角に勝てないが、イベントなんかだとそこまで悪い特殊能力ではない。
【12球団チーム】リーグは称号次第で同値が狙えるので、うまく育てれば使える。
リアタイではそこまで強い選手ではないが、もしパワーAにできるのなら使えなくもない。
【自チーム純正】イーグルス的には貴重なパワーヒッターであり、ミート・パワーA圏内の選手。
若干守備に不安はあるものの、守らせられないレベルではないのでスタメンに使っていきたい。
必須ではないが、取れそうなら取りたい選手。

【プロスピA攻略】フェルナンデス 基本能力

適正 コスト 球団
D 31 イーグルス

 

弾道 ミート パワー 走力
パワーヒッター 78B 79B 60C

 

捕球 スローイング 肩力
51D 35F 61C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

 

【プロスピA攻略】フェルナンデス オススメ称号

称号「★×3スナイパー」

能力 ミート パワー 走力
称号+ +2 +1 0
称号後の能力 80A 80A 60C

【プロスピA攻略】フェルナンデス 特殊能力

特殊能力 詳細
】超パワーヒッター ・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
プルヒッター・改 ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる
・流し方向の打球が失速しやすくなる
・パワー中UP
チャンス ・ミート小UP
・パワー小UP
(得点圏にランナーがいると)

 

【プロスピA攻略】フェルナンデス の経歴

基本情報

国籍 ドミニカ共和国
出身地 ラ・ベガ州コンセプシオン・デ・ラ・ベガ
生年月日 1974年11月2日(47歳)
身長 192 cm
体重 100 kg

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 一塁手、三塁手
プロ入り 1993年 アマチュア・フリーエージェントとしてモントリオール・エクスポズと契約
初出場 NPB/ 2003年4月18日
年俸  ━

■楽天時代、ホームランの後にはテレビカメラの前でチームメイトと一緒にパフォーマンス(通称アギリータダンス – アギリータとはスペイン語でイヌワシの意)を披露していた。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

エバンジェリスコ工業高等学校
マドレ・イ・マエストラカトリック大学
モントリオール・エクスポズ (1999 – 2000)
アナハイム・エンゼルス (2001)
SKワイバーンズ (2002)
千葉ロッテマリーンズ (2003)
西武ライオンズ (2004 – 2005)
東北楽天ゴールデンイーグルス (2006 – 2008)
オリックス・バファローズ (2009)
キンタナロー・タイガース (2010)
埼玉西武ライオンズ (2010 – 2011)
東北楽天ゴールデンイーグルス (2012)
モンクローバ・スティーラーズ (2012)
オリックス・バファローズ (2013)

コメント

タイトルとURLをコピーしました