【プロスピA攻略】多田野数人 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 7/10点 |
Mrイーファス |
速球144km/h、ALL・Bの制球型、称号次第で三点同値が可能、先発中継ぎ可能右腕。
↑イーファスピッチあり、←↓↘方向に同一方向変化球あり、変化球9種類。
<初登場!> | |
UP | |
DOWN | |
2012年版の多田野が登場。
個人的に当時よく球場に行っていて、ダイナミックな投法から様々な変化球を投げる投手として試合を楽しませてくれましたね。
特にイーファスを投げると、会場が「おおっぉおお!!」って沸くのがすごかった(1試合に1回ぐらいしか投げませんがw)。
能力的にはリーグ向きかな、三点同値圏内で中継ぎ可能、特殊能力が援護◎なのでファイターズ多めなら。
【12球団のチーム】
リーグでは、制球型・援護◎なのでファイターズ多めなら。
リアタイでは、変化球が多いが変化量が3以上は↓2種類と高速スライダーだけ。
キレと対ピンチがあればもう少し戦えたかも。
【純正チーム】
上手く同値に出来れば非常に使えそうな選手。
称号次第ということで、限凸に余裕があればどうぞ。
【プロスピA攻略】多田野数人 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 33 | ファイターズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
72B | 73B | 72B |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | D | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
51D | 53D | 56D |
【プロスピA攻略】多田野数人 オススメ称号
称号「★×2攻めの投球術」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +1 | 0 | +1 |
称号後の能力 | 73B | 73B | 73B |
【プロスピA攻略】多田野数人 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】援護◎ | ・同じチームの打者のパワー小UP ・同じチームの打者の得点圏での打率小UP |
緩急・改 | ストレート後変化球を投げると ・変化球の体感速度DOWN 変化球後ストレートを投げると ・ストレートの体感速度UP |
打たれ強さ | ・打たれても動揺状態になりにくい ・打者のミート微DOWN ・打者のパワー微DOWN |
【プロスピA攻略】多田野数人 の経歴
基本情報
なまえ | ただの かずひと |
国籍 | 日本 |
出身地 | 東京都墨田区 |
生年月日 | 1980年4月25日 |
身長 | 181 cm |
体重 | 80 kg |
背番号 | 16(2008年 – 2010年) 65(2011年 – 2014年) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2003年 アマチュア・フリーエージェントとしてクリーブランド・インディアンスと契約 |
初出場 | NPB / 2008年5月2日 |
年俸 | ━ |
■大学時代は「最速153km/hの本格派」と謳われていたが、メジャーリーグから帰ってきたときは最速140km/h程度で、どのボールも微妙に揺れて芯やタイミングを外す、というメジャーリーグ特有の投球術を身に付けていた。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
八千代松陰高等学校
立教大学
クリーブランド・インディアンス (2004 – 2005)
徳島インディゴソックス (2006)
北海道日本ハムファイターズ (2008 – 2014)
石川ミリオンスターズ (2015 – 2017)
コメント