【プロスピA攻略】佐々木主浩(Sランク)の評価|2023シーズン2 OB第5弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】佐々木主浩 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
9/10点 10/10点 10/10点
本日お誕生日!おめ!!

速球154km/h、球威Aの球威型、称号次第で制球AやスタミナCが可能、抑え可能右腕。
↓方向に同一方向変化球あり、変化球3種類。

<2022S2OBからの変更点>
UP  
DOWN  
  変更なし

大魔神佐々木が今年も登場!!
変更なしでいつもの通りです、キレ以外の特殊能力は相手へのデバフが中心(能力ダウン)で、速球系のバフ(能力アップ)があってもいいかなと思ったりもしますね。
主に2種類のフォークの投げ分けでジャンケンスパーク(2択)を押し付けるのが強いです!
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・威圧感◎がコンボになるなら。
リアタイでは、最近あまり見なくなりましたが時々使われると嫌ですね。
フォークの2択の押し付けで、「人類皆二択」を強引に強要することができます。
【純正チーム】
このタイミング(来月には新シリーズ)で佐々木ですが、リアタイでもイベントでも使える選手なので未所持ならゲットしておいてもいい選手です。
三振の欲しいデイリーなどで使っていくこともできます。

【プロスピA攻略】佐々木主浩 基本能力

適正 コスト 球団
S 34 ベイスターズ

 

 

球威 制球 スタミナ
85A 78B 59D
先発 中継ぎ 抑え
G G S

 

捕球 スローイング 肩の強さ
53D 58D 77B

【プロスピA攻略】佐々木主浩 オススメ称号

称号「★×2圧倒的な制球」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +2 0
称号後の能力 85A 80A 59D

【プロスピA攻略】山下舜平大 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】存在感◎ ・打者のミート大DOWN
・打者のパワー大DOWN
(3点差以内のリリーフ登板時のみ)
奪三振・改 ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート小DOWN

【プロスピA攻略】佐々木主浩 の経歴

基本情報

なまえ ささき かづひろ
国籍 日本
出身地 宮城県泉市(現:仙台市泉区)
生年月日 1968年2月22日
身長 190 cm
体重 98 kg
背番号 22(1990年 – 2005年)

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1989年 ドラフト1位
初出場 NPB / 1990年4月7日
年俸  ━
  ■甘いもの(特にプリン)が好物である。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

東北高等学校
東北福祉大学
横浜大洋ホエールズ
横浜ベイスターズ (1990 – 1999)
シアトル・マリナーズ (2000 – 2003)
横浜ベイスターズ (2004 – 2005)

コメント

タイトルとURLをコピーしました