【プロスピA攻略】増田達至 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
8/10点 |
8/10点 |
8/10点 |
速球152km/hの真っスラ、球威制球Bの制球型、称号次第で球威制球A同値やスタミナBが可能、中継ぎ抑え可能右腕。
↓方向に同一方向変化球あり、変化球4種類。
<2023S1からの変更点> |
UP |
|
DOWN |
球威-2、制球-1 |
|
対ピンチ→打たれ強さ |
パラメーターがダウンしたがまだ球威制球A同値が狙えるところにはある(かなり難しいが)。
それよりも対ピンチがなくなったので、そっちの方がダメージがでかい。
自操作メインで使うならS1の方がいいね。
【12球団のチーム】
リーグでは、制球型・ノビ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、真っスラと各種変化球で勝負する投手だったが今回の対ピンチ没収は痛い。
元々変化量はそこまで大きい選手ではなかったので・・・( ̄▽ ̄;)
【純正チーム】
S1が強かったのでダウンは仕方ないかなと思いつつも・・・パラメーターはともかく対ピンチ没収は厳しいね。
【プロスピA攻略】増田達至 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
77B |
79B |
69C |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
G |
C |
S |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
38F |
52D |
71B |
【プロスピA攻略】増田達至 オススメ称号
称号「★×4火の玉ボール」
能力 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
称号+ |
+3 |
+1 |
0 |
称号後の能力 |
80A |
80A |
69C |
【プロスピA攻略】増田達至 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】ノビ◎ |
・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
コントロール・改 |
・球のブレ幅が小さくなる ・打者のミート中DOWN |
打たれ強さ |
・打たれても動揺状態になりにくい ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN |
【プロスピA攻略】増田達至 の経歴
基本情報
なまえ |
ますだ たつし |
国籍 |
日本 |
出身地 |
兵庫県洲本市 |
生年月日 |
1988年4月23日 |
身長 |
180 cm |
体重 |
88 kg |
背番号 |
14(2013年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2012年 ドラフト1位 |
初出場 |
NPB/ 2013年6月13日 |
年俸 |
3億円(2023年) |
■最速156km/hのストレートと縦のスライダー、カーブに加え、社会人時代にチームの臨時コーチを務めた野田浩司から習得したフォークも投げ分ける。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
柳学園高等学校
福井工業大学
NTT西日本
埼玉西武ライオンズ (2013 – )
年度 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
奪三振 |
H |
セーブ |
防御率 |
勝率 |
投球回 |
2022 |
52 |
2 |
5 |
34 |
5 |
31 |
2.45 |
.286 |
51.1 |
2023 |
40 |
4 |
4 |
27 |
6 |
19 |
5.45 |
.500 |
38 |
関連
コメント