【プロスピA攻略】上原健太 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
7/10点 |
8/10点 |
7/10点 |
速球151km/h、ALL・Bの制球型、称号次第で三点同値が可能、先発中継ぎ可能左腕。
↑ツーシームあり、→方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。
<2022S2からの変更点> |
UP |
スタミナ+1、ストレート+1km/h、サークルチェンジD→C、カットボール習得 |
DOWN |
球威-1 |
|
打たれ強さ→援護 |
前回は球威制球同値だったが今回はカスタマイズで三点同値が狙える。
自操作で結構使える系の投手で、チェンジオブペースとフォークがあり、カッスラ習得でちょっとだけ強化された。
援護持ちなので12球団では使いにくいのが▲
【12球団のチーム】
リーグでは、制球型・キレ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、めちゃくちゃ強いタイプではないが、個人的には前回verを使っていました。
SFF習得でもう少し使いやすいくなった気がします。
【純正チーム】
中継ぎ可能で三点同値圏内は◎。
特殊能力に援護があるので、自チームとしては優秀な選手だと思います(‘◇’)ゞ
【プロスピA攻略】上原健太 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
72B |
73B |
72B |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
S |
D |
G |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
40E |
49E |
70B |
【プロスピA攻略】上原健太 オススメ称号
称号「★×2攻めの投球術」
能力 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
称号+ |
+1 |
0 |
+1 |
称号後の能力 |
73B |
73B |
73B |
【プロスピA攻略】上原健太 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】キレ◎ |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
奪三振 |
・奪三振確率UP ・打者のミート小DOWN (2ストライク時) |
援護 |
・同じチームの打者のパワー微UP ・同じチームの打者の得点圏での打率微UP |
【プロスピA攻略】上原健太 の経歴
基本情報
なまえ |
うえはら けんた |
国籍 |
日本 |
出身地 |
沖縄県うるま市 |
生年月日 |
1994年3月29日 |
身長 |
191 cm |
体重 |
90 kg |
背番号 |
20(2016年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
左投左打 |
ポジション |
投手、外野手 |
プロ入り |
2015年 ドラフト1位 |
初出場 |
NPB / 2016年9月30日 |
年俸 |
2400万円(2023年) |
■2021年は、秋季キャンプ中の11月14日、翌年から二刀流に挑戦することが決まった。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
広陵高等学校
明治大学
北海道日本ハムファイターズ (2016 – )
年度 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
奪三振 |
H |
セーブ |
防御率 |
勝率 |
投球回 |
2021 |
11 |
0 |
0 |
11 |
0 |
0 |
3.97 |
━ |
11.1 |
2022 |
25 |
3 |
5 |
59 |
1 |
0 |
3.19 |
.375 |
73.1 |
関連
コメント