【プロスピA攻略】ビーディ の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
7/10点 |
7/10点 |
9/10点 |
速球159km/hのナチュラルシュート、球威制球Bの球威型、称号次第で球威制球同値が可能、先発中継ぎ可能右腕。
↑ツーシームあり、変化球4種類。
159km/hのナチュラルシュートと↑ツーシーム持ちで、変化球はパワーカーブなどそこそこ曲がる。
特殊能力キレも持っているから、ある一定レベルでは対人戦行けそう。
半面リーグではパラメーターが低く、同値にならなければ・・・先発はおろか中継ぎとしても微妙。
これはアタリかはずれか。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・キレ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、珍しいナチュラルシュートと↑ツーシーム持ちの159km/hの中継ぎ可能投手。
使える。
【純正チーム】
リアタイしないならそこまでかなと思うが特殊能力がコンボパーツにしやすく、中継ぎも可能とまぁまぁ。
新規のためAランクが貯まれば同値をねらいたい。
【プロスピA攻略】ビーディ 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
73B |
70B |
65C |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
S |
S |
G |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
46E |
52D |
80A |
【プロスピA攻略】ビーディ オススメ称号
称号「★×3精密機械」
能力 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
称号+ |
0 |
+3 |
0 |
称号後の能力 |
73B |
73B |
65C |
【プロスピA攻略】ビーディ 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】キレ◎ |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
豪速球 |
・ストレートの初速と終速の差が小さくなる ・打者のパワー小DOWN |
ノビ |
・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート小DOWN |
【プロスピA攻略】ビーディ の経歴
基本情報
なまえ |
たいらー じょせふ びーでぃ(タイラー・ジョセフ・ビーディ) |
国籍 |
アメリカ合衆国 |
出身地 |
マサチューセッツ州ウースター |
生年月日 |
1993年5月23日 |
身長 |
188 cm |
体重 |
97 kg |
背番号 |
33(2023年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2014年 MLBドラフト1巡目 |
初出場 |
NPB /2018年4月10日 |
年俸 |
1億6000万円(2023年) |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
オーバーン高等学校
ローレンス・アカデミー
ヴァンダービルト大学
サンフランシスコ・ジャイアンツ (2018 – 2019, 2021 – 2022)
ピッツバーグ・パイレーツ (2022)
読売ジャイアンツ (2023 – )
年度 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
奪三振 |
H |
セーブ |
防御率 |
勝率 |
投球回 |
2021 |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
2022 |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
━ |
関連
コメント