【プロスピA攻略】笠原祥太郎(Sランク)の評価|2023シーズン1 覚醒選手(新戦力) 

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】笠原祥太郎 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
6/10点 6/10点 6/10点
デフォ同値

速球146km/h、球威スタミナBの同値、称号次第で制球Cが可能、先発可能左腕。
→方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。

<2022S1覚醒からの変更点>
UP スクリュー習得
DOWN 球威-1
  援護→緩急

デフォルトで球威スタミナ同値。
性能的にはリーグ向きで、コンボパーツとして結構優秀。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威スタミナ同値で、覚醒選手の中では優秀
リアタイでは、変化球自体そこそこでキレ持ちだが、左で先発のみ球速が遅いという点で厳しい。
【純正チーム】
デフォルト球威・スタミナ同値なので◎
最強王の補欠として育成しておくのはありだが、先発専用というのは結構使いにくい。

【プロスピA攻略】笠原祥太郎 基本能力

適正 コスト 球団
S 31 ベイスターズ

 

球威 制球 スタミナ
70B 59D 70B
先発 中継ぎ 抑え
S G G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
41E 50D 64C

【プロスピA攻略】笠原祥太郎 オススメ称号

称号「★×1制球自慢」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 70B 60C 70B

【プロスピA攻略】笠原祥太郎 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
緩急 ストレート後変化球を投げると
・変化球の体感速度DOWN 
変化球後ストレートを投げると
・ストレートの体感速度UP
対左打者 ・左打者のミート小DOWN
・左打者のパワー小DOWN

【プロスピA攻略】笠原祥太郎 の経歴

基本情報

なまえ かさはら しょうたろう
国籍 日本
出身地 新潟県新津市(現:新潟市秋葉区)
生年月日 1995年3月17日
身長 178 cm
体重 85 kg
背番号 47(2017年 – )

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 ドラフト4位
初出場 NPB / 2017年6月30日
年俸 900万円(2023年)
  ■中日で同期入団だった京田陽太とは家族ぐるみで仲の良い関係。2022年11月18日に京田がDeNAへトレード移籍することが決まった際には送別会を開いてInstagram上で京田への感謝の弁を綴っていたが、その半月後には笠原自身も現役ドラフトでDeNAへの移籍が決まり、偶然にも同じタイミングでDeNAに移籍することとなった。現役ドラフトでのDeNA移籍が中日の球団代表から告げられたときには最初に京田の顔が浮かんできたと言い、「僕自身、本当に人見知りなんで、京田がいるだけでも、心強いなと思います」と入団会見で話している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

新潟県立新津高等学校
新潟医療福祉大学
中日ドラゴンズ (2017 – 2022)
横浜DeNAベイスターズ (2023 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2021 4 0 2 13 0 0 6.30 .000 20.0
2022 4 1 2 8 0 0 5.29 .333 17.0

コメント

タイトルとURLをコピーしました