【プロスピA攻略】今永昇太 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
∞/10点 |
∞/10点 |
8/10点 |
速球151km/h、球威制球Aの同値、称号次第でALL・Aが可能、先発可能左腕。
→↓方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。
<2022S2からの変更点> |
UP |
球威+1、制球+1、スタミナ+1 |
DOWN |
|
|
|
第二先発ですが・・・うぁぁあああああ!!中継ぎついてないじゃ~~ん!!!
とまぁこれを書いておいて。
+1恩恵で球威制球A同値になっていて非常に強いですね、特殊能力もノビ・奪三振・キレはコンボパーツとして最強クラス。
出来れば中継ぎが付いていれば最高だった・・・。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威制球同値・ノビ◎・奪三振・キレはコンボパーツとして最強。
リアタイでは、変化球に関してはものはそろっているが、変化量で頼れるものが少ない・・・対ピンでもあればなぁ。
【純正チーム】
ほぼほぼ最強のリーグ投手として使える。
無駄に称号を付けない方が強いねw
【プロスピA攻略】今永昇太 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
80A |
80A |
79B |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
S |
G |
G |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
46E |
56D |
69C |
【プロスピA攻略】今永昇太 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 |
スピリッツ |
称号+ |
+30 |
称号後の能力 |
4230 |
【プロスピA攻略】今永昇太 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】ノビ◎ |
・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
奪三振・改 |
・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN (2ストライク時) |
キレ |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート小DOWN |
【プロスピA攻略】今永昇太 の経歴
基本情報
なまえ |
いまなが しょうた |
国籍 |
日本 |
出身地 |
福岡県北九州市八幡西区 |
生年月日 |
1993年9月1日(29歳) |
身長 |
178 cm |
体重 |
83 kg |
背番号 |
21(2016年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
左投左打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2015年 ドラフト1位 |
初出場 |
NPB / 2016年3月29日 |
年俸 |
━ |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
福岡県立北筑高等学校
駒澤大学
横浜DeNAベイスターズ (2016 – )
関連
コメント