【プロスピA攻略】今宮健太 の評価点
リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
10/10点 | 10+α/10点 | 9/10点 |
ミート+2 |
ミート走力Bのミート型・中弾道・右打ち、称号次第でミートAやパワーBが可能、二塁・ショートの守備が可能
<2022S2からの変更点> | |
UP | ミート+2 |
DOWN | |
※ベストナイン&タイトルホルダーは通常verからミート・パワー・走力が+1されています。 |
2022S1→2022S2B9でミートが+15されてて草
称号次第でパラメーターABBまで行ける今宮!これはークスファン以外でも欲しいと思う人は少なくないはず。
守備力はスローイングを除けば十分トップクラス。
現役ショートそしては坂本・源田以外の選択しとしてこの今宮はあり!!
【12球団のチーム】
リーグでは、ミート型・固め打ち◎がコンボになるなら。
リアタイでは、攻守ともにパラメーターは高いが、強いて言えば特殊能力の固め打ちがちょっと残念、でも使えるレベル。
【純正チーム】
前回の2022S2を「ここ最近で一番強い今宮」と書いたが、この今宮は「前回の今宮を超える存在」と・・・ボジョレー的なコメントですまん(;’∀’)
【プロスピA攻略】今宮健太 基本能力
適正 | コスト | 球団 |
遊B | 32 | ホークス |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 78B | 68C | 73B |
捕球 | スローイング | 肩力 |
82A | 54D | 77B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】今宮健太 オススメ称号
称号「★×4驚異のスラッガー」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +2 | +2 | 0 |
称号後の能力 | 80A | 70B | 73B |
【プロスピA攻略】今宮健太 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】固め打ち◎ | ・1本ヒットを打っているとミート中UP ・2本以上打っていると更にミート中UP |
チャンス・改 | ・ミート中UP ・パワー中UP (得点圏にランナーがいる際) |
守備職人 | ・送球速度がダウンしない ・スライディングを回避する(内野時) ・ファインプレーが出やすい(外野時) |
【プロスピA攻略】今宮健太 の経歴
基本情報
なまえ | いまみや けんた |
国籍 | 日本 |
出身地 | 大分県別府市 |
生年月日 | 1991年7月15日(31歳) |
身長 | 172 cm |
体重 | 76 kg |
背番号 | 2(2010年 – 2018年) 6(2019年 – ) |
基本情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 遊撃手 |
プロ入り | 2009年 ドラフト1位 |
初出場 | NPB / 2011年4月12日 |
年俸 | 3億円(2023年) |
■高校時代は投手も務めており、1年生時は投球術を駆使した投球が特長だったが、1年後には常時140km/hと進化を遂げた。3年生時の夏の甲子園では準々決勝にて154km/hを計測した。遠投120メートルを誇る強肩。2019年の秋季キャンプにブルペンで投球した際の最速は142km/h。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
明豊高等学校
福岡ソフトバンクホークス (2010 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2021 | .214 | 78 | 15 | 2 | 4 | 30 | 4 | 22 | .259 |
2022 | .296 | 133 | 30 | 0 | 7 | 47 | 3 | 37 | .352 |
コメント