【プロスピA攻略】塹江敦哉 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 8/10点 |
速球153m/h、球威Bの球威型、先発中継ぎ可能左腕。
↑ツーシームあり、変化球5種類。
<2022S1からの変更点> |
UP | サークルチェンジF→E、 |
DOWN | |
| 奪三振→球持ち |
カープの数少ない↑ツーシーム枠(塹江・矢崎)の1人・・・。
球速が速い左腕で、変化球も結構使えるものが多く対ピンチ・キレ持ち。
落ちるボールがチェンジアップではなくSFFやフォークが欲しかった・・・でもまぁいい選手。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・対ピンチ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、左腕で↑ツーシーム持ち、対ピンチ・キレと持っているものは有能あとは変化球が好きならどうぞ。
【純正チーム】
ほんとなぜ↑ツーシームが2人しかもらえないのか・・・。
そういう意味では非常に貴重な戦力だし、リーグ・リアタイともに有能な選手。
リーグではその特殊能力がコンボパーツとして有能。
【プロスピA攻略】塹江敦哉 基本能力

球威 | 制球 | スタミナ |
75B | 60C | 64C |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
E | S | G |


【プロスピA攻略】塹江敦哉 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
【プロスピA攻略】塹江敦哉 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】対ピンチ◎ | ・各種投手能力UP ・打者のミート中DOWN ・打者のパワー中DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
キレ・改 | ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
球持ち | ・投手の制球微UP ・打者のミート小DOWN |
【プロスピA攻略】塹江敦哉 の経歴
基本情報
なまえ | ほりえ あつや |
国籍 | 日本 |
出身地 | 香川県高松市 |
生年月日 | 1997年2月21日(25歳) |
身長 | 178 cm |
体重 | 88 kg |
背番号 | 36(2015年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2014年 ドラフト3位 |
初出場 | NPB / 2016年9月11日 |
年俸 | 2400万円(2023年) |
■「塹江」という苗字は全国的に珍しく、プロ入り以前はゲーム「実況パワフルプロ野球シリーズ」をプレイするとき自分の名前の漢字(塹)がゲーム内に収録されておらず悔しい思いをしたという。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
香川県立高松北高等学校
広島東洋カープ (2015 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2021 | 51 | 5 | 4 | 29 | 17 | 0 | 4.25 | .556 | 4.25 |
2022 | 26 | 3 | 2 | 8 | 6 | 0 | 3.12 | .600 | 3.12 |
#蟹江
#かにえ
コメント
塹江のチェンジアップは高めからでも落ちるスプリットみたいな感じなので普通のフォークやスプリットより全然強いですよー
うぃさまコメントありがとうございます。
塹江のチェンジアップはそういう仕様なんですねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ…
本当にカープの数少ないリアタイ要員(対CPU自操作要員)としていい性能している選手だと思います。