【プロスピA攻略】梅野雄吾(Sランク)の評価|2024シーズン1 覚醒・新戦力

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】梅野雄吾 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 8/10点 8/10点
梅野が・・・Dへ

速球152km/h、球威Bの球威型、称号次第で球威スタミナB同値や制球Bが可能、中継ぎ可能右腕。
←↓方向に同一方向変化球あり、変化球6種類。

<2021シーズン1からの変更点>
UP 制球+2、フォーク+Lv1、高速スライダー+Lv1・E→D、縦スライダーE→D、カーブ・サークルチェンジ習得
DOWN 球威-7、ストレート-3km/h・C→D、フォークB→D、カットボール-Lv1・D→F、抑えF→G
  ノビ・奪三振・対ランナー→キレ・緩急・打たれ強さ

まるで別人の~ですね、「夏の日の1993」状態です(;´Д`)
というか2021S1から梅野が出てなかったことにびっくりです・・・実際の試合では結構見てたんで・・・。
性能は大きく変わり、変化球の球種が増えてキレをゲットしてました。
球速は152km/hとまぁ若干下がりましたが、メインの変化量に差がある落ちるボールは健在で、ここを決め球の中心に投げていきたいですね。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・キレ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、球種や変化量は悪くない、若干変化球コントロールが低めなのが気になるが使っていける投手になっている。
【純正チーム】
多才な変化球と、キレ持ちという点で十分リーグでも使っていける。
中継ぎ枠でイベントなど自操作でも強い、いい覚醒選手です!!

【プロスピA攻略】梅野雄吾 基本能力

適正 コスト 球団
S 33 ドラゴンズ

 

 

球威 制球 スタミナ
71B 67C 68C
先発 中継ぎ 抑え
G S G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
41E 45E 71B

【プロスピA攻略】梅野雄吾 オススメ称号

称号「★×3鉄腕」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 0 +3
称号後の能力 71B 67C 71B

【プロスピA攻略】梅野雄吾 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】キレ◎ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
緩急 ストレート後変化球を投げると
・変化球の体感速度DOWN 
変化球後ストレートを投げると
・ストレートの体感速度UP
打たれ強さ ・打たれても動揺状態になりにくい
・打者のミート微DOWN
・打者のパワー微DOWN

【プロスピA攻略】梅野雄吾 の経歴

基本情報

なまえ うめの ゆうご
国籍 日本
出身地 佐賀県佐賀市
生年月日 1999年1月13日
身長 175 cm
体重 84 kg
背番号 38(2017年 – 2023年)
46(2024年 – )

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 ドラフト3位
初出場 2017年8月9日
年俸 2800万円(2024年)
  ■3歳から小学校4年生まで体操教室に通っており、新入団選手発表会において特技紹介コーナーで山田哲人以来となる逆立ち歩行を披露した。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

九州産業大学付属九州産業高等学校
東京ヤクルトスワローズ (2017 – 2023)
中日ドラゴンズ (2024 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2022 41 4 3 26 16 0 3.00 .571 39.0
2023 5 0 0 4 0 0 3.38 8.0

コメント

タイトルとURLをコピーしました