【プロスピA攻略】シュルツ(Sランク)の評価|2023シーズン2 OB第2弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】シュルツ の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 8/10点 8/10点
↑ツーシームA

速球152km/hツーシームファスト、球威Aの球威型、中継ぎ抑え可能右腕。
↑ツーシームあり、↓方向に同一方向変化球あり、変化球3種類。

<初登場!>
UP  
DOWN  
   

ツーシームA持ちというかそれだけの投手というか( ̄▽ ̄;)
この選手のいいところは、重い球&威圧感で相手のパワーを大きく下げつつ被弾時ホームランを抑える可能性があること。
使うかどうか厳しいが、検証はしてみたい選手ですね。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・超重い球がコンボになるなら。
リアタイでは、なんか重い球威圧感には可能性は感じるんですが、もう少しツーシーム以外の変化球が使えるレベルであってほしかったかな。
【純正チーム】
この2010年前後の助っ人投手はコズロースキーやら、ジャンカルロ・アルバラードやらスタルツやら覚えにくい選手が多かったんですよねw
その中でマイク・シュルツ結構長いこといたなぁというのは覚えていましたが、最多ホールド取っていたとは( ̄▽ ̄;)
能力的には球威Aと重い球・威圧感、ツーシームAという尖った部分がある選手なので、対人イベントなども含めればありかな。

【プロスピA攻略】シュルツ 基本能力

適正 コスト 球団
S 34 カープ

 

 

球威 制球 スタミナ
80A 72B 66C
先発 中継ぎ 抑え
G S E

 

捕球 スローイング 肩の強さ
52D 49E 75B

【プロスピA攻略】シュルツ オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 4430

【プロスピA攻略】シュルツ 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】超重い球 ・被本塁打率DOWN
・打者のパワー中DOWN
奪三振・改 ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
存在感 ・打者のミート中DOWN
・打者のパワー中DOWN
(3点差以内のリリーフ登板時のみ)

【プロスピA攻略】シュルツ の経歴

基本情報

なまえ まいく しゅるつ(マイク・シュルツ/マイケル・アラン・シュルツ)
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州ロサンゼルス市ヴァンナイズ
生年月日 1979年11月28日
身長 201 cm
体重 100 kg
背番号 70(2008年 – 2011年)
42(2013年)

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2000年 MLBアマチュアドラフト2巡目
初出場 NPB / 2008年5月21日
年俸  ━
  ■2メートルを超す長身からナチュラルに動く最速156km/hの速球に縦横のスライダー、チェンジアップなどを交えて奪三振の山を築く。走者を背負っての闘争心のある投球に自信があり、自分は中継ぎ向きの選手だと述べている。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ロヨラ・メリーマウント大学
アリゾナ・ダイヤモンドバックス (2007)
広島東洋カープ (2008 – 2011)
オリックス・バファローズ (2013)

コメント

タイトルとURLをコピーしました