【プロスピA攻略】河野竜生(Sランク)の評価|2023シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】河野竜生 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 7/10点
2年ぶり!

速球150km/h、球威制球Bの球威型、称号次第で球威制球同値やスタミナBが可能、先発中継ぎ抑え可能左腕。
↑ツーシームあり、↘方向に同一方向変化球あり、変化球6種類。

<2021S2からの変更点>
UP 制球+2、スタミナ+1、ストレート+2km/h、ツーシームE→D、河野ボール習得
DOWN スラーブC→D、
  ノビ・奪三振→緩急・安定感

出ました「河野ボール」!・・・これはなんだ!?w
それはともかく2年ぶりに登場した河野だが、球速が150km/hになり変化球自体は改良されたものが多く、↑ツーシームDが良いですね。
先発~抑えまで可能で良いところも多い投手だが、特殊能力が弱めでリアタイではちょっと厳しいかな。
【12球団のチーム】
リーグでは、同値圏内でどこでも投げれるという点は〇
リアタイでは、全体的に強化されているが変化球はLv3が3つと↑ツーシームDで特殊能力が弱めと、もう一つな能力ですね。
どこでも投げれる左腕だからまだなくはないかな・・・・。
【純正チーム】
久々登場で強化はされている。
同値にしてどこでも投げれる特徴を生かしたい。

【プロスピA攻略】河野竜生 基本能力

適正 コスト 球団
S 33 ファイターズ

 

 

球威 制球 スタミナ
76B 73B 69C
先発 中継ぎ 抑え
C S F

 

捕球 スローイング 肩の強さ
45E 45E 69C

【プロスピA攻略】河野竜生 オススメ称号

称号「★×3精密機械」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +3 0
称号後の能力 76B 76B 69C

【プロスピA攻略】河野竜生 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】緩急◎ ストレート後変化球を投げると
・変化球の体感速度DOWN 
変化球後ストレートを投げると
・ストレートの体感速度UP
安定感・改 ・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
対ランナー ・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
(ランナーが一塁または一・三塁にいる際)

【プロスピA攻略】河野竜生 の経歴

基本情報

なまえ かわの りゅうせい
国籍 日本
出身地 徳島県鳴門市
生年月日 1998年5月30日
身長 175 cm
体重 80 kg
背番号 28(2020年 – )

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2019年 ドラフト1位
初出場 2020年6月24日
年俸 2700万円(2023年)
  ■「後ろが小さくてピッと来る」という独特なテイクバックから速い腕の振りで打者のタイミングを狂わせるという特徴的な投球フォームからカーブ・スライダー・カットボール・ツーシーム・チェンジアップと多彩な球種を操る。ストレートの最速は社会人時代に151km/h、プロ入り後は2021年8月18日のオリックス戦の初回に153km/hを計測している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

徳島県立鳴門高等学校
JFE西日本
北海道日本ハムファイターズ (2020 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2021 40 3 6 68 9 0 2.99 .333 90.1
2022 21 0 2 25 1 1 4.41 .000 34.2

コメント

タイトルとURLをコピーしました