【プロスピA攻略】立浪和義(Sランク)の評価|2023シーズン1 タイムスリップ第1弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】立浪和義 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 7/10点
シン・タツナミ

ミートAのミート型・ラインドライブ・左打ち、称号次第で走力Bが可能、二塁・ショートの守備が可能

<2021S1TSからの変更点>
UP ミート+3、肩力+2
DOWN パワー-3、捕球-4、二塁-4、三塁B→G、レフトC→G
  固め打ち→流し打ち

立浪も新ver。
ミートがAになり守備位置が減ったフォルム。
以前の立浪が二塁・三塁B、ショートレフトCと守備固めにかなり使い勝手が良かった。
今回は微妙な打力の微妙な守備力なラインドライブという、まぁまぁマニアックな選手になった。
【12球団のチーム】
リーグでは、ミート型・チャンス◎がコンボになるなら。
リアタイでは、ミートA・ラインドライブ・チャンスとまぁまぁな火力ではあるが・・・使う必要はない気もする。
【純正チーム】
以前の立浪は火力不足、今回の立浪はミートだけの微妙な能力と・・・。
やっぱり特殊能力って大事なんだなぁと思わされた選手です。
悪くはないんですが。

【プロスピA攻略】立浪和義 基本能力

適正 コスト 球団
C 33 ドラゴンズ

 

弾道 ミート パワー 走力
ラインドライブ 81A 71B 68C

 

捕球 スローイング 肩力
70B 63C 62C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

【プロスピA攻略】立浪和義 オススメ称号

称号「★×4電光石火」

能力 ミート パワー 走力
称号+ +2 0 +2
称号後の能力 83A 71B 70B

【プロスピA攻略】立浪和義 特殊能力

特殊能力 詳細
】チャンス ・ミート中UP
・パワー中UP
(得点圏にランナーがいる際)
流し打ち ・流し方向への打球が切れにくくなる
・ミート小UP
粘り打ち ・スイートスポットが広がる
・ミート中UP
(2ストライク時)

 

【プロスピA攻略】立浪和義 の経歴

基本情報

なまえ たつなみ かずよし
国籍 日本
出身地 大阪府摂津市
生年月日 1969年8月19日
身長 173 cm
体重 74 kg
背番号 3(1988年 – 2009年)

基本情報

投球・打席 右投左打
ポジション 二塁手、三塁手、遊撃手、左翼手
プロ入り 1987年 ドラフト1位
初出場 NPB / 1988年4月8日
年俸  ━
 ■2003年オフに『サンデードラゴンズ』で格闘家のボブ・サップと共演した際、自身より遥かに大柄なサップから「体はビースト(サップ自身のこと)より小さいが、非常なパワーを感じる」と評されていた。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

PL学園高等学校
中日ドラゴンズ (1988 – 2009)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました