【プロスピA攻略】川端慎吾 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
8/10点 |
8/10点 |
7/10点 |
ミートAのミート型・中弾道・左打ち、称号次第でパワーBが可能、一・二・三塁・ショートの守備が可能
<TS版川端2020S1TSからの変更点> |
UP |
|
DOWN |
|
|
変更なし |
3年前に出たTS川端とは変更なし、現在の川端は≪低弾道・68/64/70≫なので特別な理由がなければ乗り換えで良いかな。
パワーB圏内のアベヒだが、慎重守備で守りに付かせにくいのがマイナス・・・。
【12球団のチーム】
リーグでは、ミート型・超アベレージヒッターがコンボになるなら。
リアタイでは、代打かDHか・・・まぁそれぐらいかな。
【純正チーム】
良い選手なんですが慎重守備があるだけでだいぶん使いにくいですね。
パラメーター的にはアベヒ持ちのミート型で、(超)青木・若松、(ノーマル)古田・セレク山田などと愛情が良い。
【プロスピA攻略】川端慎吾 基本能力
弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
中弾道 |
83A |
68C |
74B |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
50D |
53D |
58D |
守備積極性 |
走塁積極性 |
盗塁積極性 |
慎重 |
普通 |
慎重 |
【プロスピA攻略】川端慎吾 オススメ称号
称号「★×2圧倒的なパワー」
能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
称号+ |
0 |
+2 |
0 |
称号後の能力 |
83A |
70B |
74B |
【プロスピA攻略】川端慎吾 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】超アベレージヒッター |
・ヒット確率UP ・ミート大UP |
流し打ち |
・流し方向への打球が切れにくくなる ・ミート小UP |
固め打ち |
・1本ヒットを打っているとミート小UP ・2本以上打っていると更にミート小UP |
【プロスピA攻略】川端慎吾 の経歴
基本情報
なまえ |
かわばた しんご |
国籍 |
日本 |
出身地 |
大阪府貝塚市 |
生年月日 |
1987年10月16日 |
身長 |
185 cm |
体重 |
86 kg |
背番号 |
36(2006年 – 2011年) 5(2012年 – ) |
基本情報
投球・打席 |
右投左打 |
ポジション |
内野手 |
プロ入り |
2005年 高校生ドラフト3巡目 |
初出場 |
NPB / 2006年10月9日 |
年俸 |
━ |
■爽やかな容姿で「ツバメのプリンス」と呼ばれる。一方で故障が多く、「ガラスのプリンス」と呼ばれることもあった。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
和歌山市立和歌山商業高等学校
東京ヤクルトスワローズ (2006 – )
関連
コメント