【プロスピA攻略】オースティン(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】オースティン の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
9/10点 10/10点 9/10点
Austin 3:16 says I just whipped your ass!(オースチン伝3章16節曰く、てめぇのケツをぶっ飛ばしたぜ)

パワー80A「What?」
パワーヒッター「What?」
右59D「What?」
広角が3つ目の特殊能力「What?」
「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」「What?」
<2021S1と比べると>
ミート+5、パワー+2、右+7、一+6、広角2つ目→3つ目へ、満塁→チャンス改
【12球団チーム】リーグだと、パワーAのパワー型・パワヒで守備も特守で上げれば十分に守れる。ミパ同値に出来れば誠也と同等それ以上の存在に!
リアタイでは、広角持ちということで現役No.1ライト候補に!こちらもミートを称号でAにしたい。
【自チーム】必須!アニバで広角が残るかどうかで、こちらのノーマル版の価値が変わるが・・・。
少なくとも称号でミートA(最高はミパ同値)になれば一生ものになる。
後にアーチストになる可能性もあるが、2年契約の2年目ということで帰国も・・・ありえる。
「Don’t trust anybody(誰も信用するな)」

【プロスピA攻略】オースティン 基本能力

適正 コスト 球団
D 31 ベイスターズ

 

弾道 ミート パワー 走力
パワーヒッター 78B 80A 68C

 

捕球 スローイング 肩力
55D 48E 68C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
積極 積極 普通

 

【プロスピA攻略】オースティン オススメ称号

称号「★×4電光石火」

能力 ミート パワー 走力
称号+ +2 0 +2
称号後の能力 80A 80A 70B

【プロスピA攻略】オースティン 特殊能力

特殊能力 詳細
】超パワーヒッター ・弾道がパワーヒッターに変化・パワー中UP
チャンス・改 ・ミート中UP
・パワー中UP
(得点圏にランナーがいる際)
広角打法 ・流し方向への打球が失速しにくくなる
・パワー微UP
・ミート微UP

 

【プロスピA攻略】オースティン の経歴

基本情報

国籍 アメリカ合衆国
出身地 ジョージア州ロックデール郡コンヤーズ
生年月日 1991年9月6日(30歳)
身長 188 cm
体重 99 kg

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 一塁手、三塁手、左翼手、右翼手
プロ入り 2010年 MLBドラフト13巡目
初出場 NPB/ 2020年6月19日
年俸 1億1,000万円(2021年)

本塁打になりやすい打球速度と打球角度の組み合わせを測る「バレル(Barrel)」という指標では、MLBのスラッガーの中でも優れている。2019年、オースティンは50以上打撃イベント(BBE)があった478人のメジャーリーガーの中で、バレルの割合(Brls/BBE)が12位の15.9%だった。この割合は、ナ・リーグの本塁打王でMLBの新人本塁打記録を更新したピート・アロンソ(15.8%)や、40本塁打&40盗塁が目前だったロナルド・アクーニャ・ジュニア(15.0%)よりも高い反面、2019年シーズンのオースティンの三振率(K%)は150打席以上のメジャーリーガーの中でワースト5位の37.4%。特に変化球への対応が悪く、スライダーやカーブといったブレイキング・ボールの空振り率(Whiff%)は49.5%、フォークやチェンジアップといったオフスピード・ボールの空振り率は52.8%と、パワーは飛び抜けているが、ボールコンタクト率が低い傾向にある。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ヘリテージ高等学校(英語版)
ニューヨーク・ヤンキース (2016 – 2018)
ミネソタ・ツインズ (2018 – 2019)
サンフランシスコ・ジャイアンツ (2019)
ミルウォーキー・ブルワーズ (2019)
横浜DeNAベイスターズ (2020 – )

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2019
2020 .286 68 14 1 20 56 0 29 .364

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました