【プロスピA攻略】鈴木誠也(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】鈴木誠也 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
10/10点 9/10点 10/10点
・EVERYDAY 絶好調!!

ミパAのミート型・パワーヒッター、称号次第でミパA同値が可能、ライトB圏内、肩力S圏内
<2021S1と比べると>
ミート-1、捕球+5、右-4、中-4、チャンス→アベヒ
パラメーターについては同値が狙い易くなったイメージ。
アベヒ取得は良いのかどうかは不明、アニバではおそらくアベヒが上に上がって選球眼が消えて「KONAMI神!!!」とスレが歓喜に沸くまでがメーカーの考えるシナリオか・・・。
【12球団チーム】リーグだと、現役最強ライトとして申し分ない、落ちてしまったライトの守備適性をしっかり特守でフォローしよう、地味に埋めにくいカープ枠が埋めれるのが最大のポイントか。
リアタイでも、TS・OBに負けない能力があり、必須!
【自チーム】今回の誠也と侍J誠也の比較だと、侍JはALL・Aが狙えチャンス持ちということでホームランだけを考えれば今回の誠也よりも上。
今回の誠也は同値が狙いやすく、アベヒにどこまで価値を見出せるかというのがポイント。
どちらも「強い」というのが結論だが。
<超パワヒ>エルドレッド(2020OB)、栗原(2020TS)、山本浩二(2019OB)と超パワヒはコンボにしにくい・・・。
<アベヒ>TS嶋、ノムケン(2020OB)、前田(2020OB)、東出(2019TS)とこちらも・・・。
リーグでコンボを中心に考えると、「チャンス」の侍Jの方が良い。

【プロスピA攻略】鈴木誠也 基本能力

適正 コスト 球団
D 30 ホークス

 

弾道 ミート パワー 走力
中弾道 72B 74B 68C

 

捕球 スローイング 肩力
44E 64C 70B
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

 

【プロスピA攻略】鈴木誠也 オススメ称号

称号「★×1パワー自慢」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 81A 81A 76B

【プロスピA攻略】鈴木誠也 特殊能力

特殊能力 詳細
】超パワーヒッター ・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
選球眼・改 ・ミート中UP
アベレージヒッター ・ヒット確率UP
・ミート中UP

 

【プロスピA攻略】鈴木誠也 の経歴

基本情報

国籍 日本
出身地 東京都荒川区
生年月日 1994年8月18日(27歳)
身長 181 cm
体重 98 kg

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 2012年 ドラフト2位
初出場 NPB/ 2013年9月14日
年俸 2億8,000万円(2020年)

妻は元体操選手の畠山愛理(本名:鈴木愛理)。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

二松學舍大学附属高等学校
広島東洋カープ (2013 – )

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2019 .335 167 31 0 28 87 25 103 .453
2020 .300 129 26 2 25 75 6 72 .409

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました