【プロスピA攻略】牧田和久(Sランク)の評価|2021シーズン1

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】牧田和久 の評価点

リーグオーダー リアルタイム対戦
8点/10点 8点/10点

リアル軌道で活躍するアンダースロー。
称号次第で球威Aや球威制球同値が狙え、先発~抑えまで可能。
12球団で組んでいても、中継ぎでリアタイを含め活躍が期待される。
「対ピンチ」且つ全方向変化球を持っているので、リアル軌道での対戦で使える。
楽天純正では必ず手に入れて、先発~抑え手薄な場所に配置しよう。

【プロスピA攻略】牧田和久 基本能力

適正 コスト 球団
S 30 楽天

 

球威 制球 スタミナ
77B 76B 66C
先発 中継ぎ 抑え
D S C

 

捕球 スローイング 肩の強さ
47E 53D 47E

【プロスピA攻略】牧田和久 オススメ称号

称号「★×1請求自慢」

 

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 77B 77B 66C

称号「★×3うなる剛腕」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +3 0 0
称号後の能力 80A 76B 66C

【プロスピA攻略】牧田和久 特殊能力

 

特殊能力 詳細
【超】ノビ◎ ・ストレートの体感速度がUP
・打者のミート中DOWN
対ピンチ ・各種投手能力UP
・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
(得点圏にランナーがいる時)
球持ち ・投手の制球微UP
・打者のミート小DOWN

 

【プロスピA攻略】牧田和久 の経歴

基本情報

国籍  日本
出生地 静岡県焼津市
生年月日 1984年11月10日(36歳)
身長 177 cm
体重

85 kg

 

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2010年 ドラフト2位
初出場 NPB / 2011年4月15日
年俸 1億1,000万円(2021年)

地面すれすれの位置からアンダースローで放たれる平均球速約128km/h、最速137km/hのストレートとスライダー、カーブ、高速シンカー(シュート)、チェンジアップを投げ分ける。

早い投球テンポで優位に立ち、フォームに強弱をつけることでタイミングをずらすなど、打者を幻惑する投球スタイル。握りを変えるなどして数種類のストレートを投げることを意識しており、「スピードガンの数字以上に見せるキレと技術がアンダースローの面白いところ」だという。所属チーム・代表を問わず、チームの状況に応じて先発・中継ぎ・抑えと幅広い役割をこなす姿から「困った時の牧田」とも賞される。

登録は右打ちだが、交流戦では「左の方が(打球が)飛びやすい」という理由から左打席に入ることがあり、2013年5月15日のヤクルト戦では実際に左打席に入った。 高校時代はスイッチヒッターだった。

経歴

静清高等学校
平成国際大学
日本通運
埼玉西武ライオンズ (2011 – 2017)
サンディエゴ・パドレス (2018)
東北楽天ゴールデンイーグルス(2020 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2019
2020 52 2 2 33 22 2 2.16 .500 50.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました