【プロスピA攻略】マルテ の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 7/10点 |
阪神タイガースCS敗退翌日 ①「優勝いただき隊」解散 ②マルテ移籍報道・・・・ |
ミート・パワーBのパワー型・ラインドライブ、称号次第でミパB同値やパワーAが狙える、一塁以外に、三塁が守れる、積極守備
<2021S1からの変更点> | |
UP | ミート+5、パワー+4、一塁+2、捕球+2 |
選球眼 → チャンス |
パワーA圏内に入りチャンス取得、一塁手として捕球も上がったのは◎
同値も狙えるので、チームに合わせてカスタマイズをしたい。
【12球団チーム】リーグではレア特殊能力ラインドライブ持ちで、称号次第でパワーAや同値が狙えるため、人によっては非常に重要な選手になる。
リアタイでは、パワーA圏内、チャンス取得である一定レベルには達した、積極守備に一塁Cと守備もそこそこというのも悪くはない。
【自チーム純正】あなたはどうする!?
「1250エナジーで取れるミパ同値・パワーA圏内のマルテ」
vs.「∞エナジー使用で取れるかわからないバース」
来期タイガースにいないかもしれないマルテを今回取るのがいいのかどうか不明だが、この2021S2のマルテは悪くはない。
パワーAのチャンス持ちなら、自操作でも使いやすいし守備も積極守備で一塁ならうまい方に入る。
(メ;∀;)・・・って何でマルテ放出すんねんタイガース!大金はたいて残留させてくれや~~~!!!!
【プロスピA攻略】マルテ 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
一C | 30 | タイガース |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
ラインドライブ | 75B | 78B | 55D |

捕球 | スローイング | 肩力 |
41E | 42E | 70B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】マルテ オススメ称号
称号「★×2圧倒的パワー」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | 0 | +2 | 0 |
称号後の能力 | 75B | 80A | 55D |
称号「★×3好球必打」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +3 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 78B | 78B | 55D |
【プロスピA攻略】マルテ 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超プルヒッター | ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー中UP |
チャンス・改 | ・ミート中UP ・パワー中UP (得点圏にランナーがいる際) |
ラインドライブ | ・弾道がラインドライブに変化 ・パワー小UP |
【プロスピA攻略】マルテ の経歴
基本情報
国籍 | ドミニカ共和国 |
出身地 | ラ・ロマーナ州ラ・ロマーナ |
生年月日 | 1991年6月21日(30歳) |
身長 | 185 cm |
体重 | 99 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 一塁手、三塁手、左翼手 |
プロ入り | 2007年 アマチュアFA |
初出場 | NPB/ 2019年4月29日 |
年俸 | 6,830万円(2021年) |
■打球の多くが中堅から左翼方向へ飛ぶ右打のプルヒッター。特に、メジャー通算で記録した30本の本塁打の内、中堅より右翼方向への本塁打はわずか1本のみである。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
デトロイト・タイガース (2015)
ロサンゼルス・エンゼルス (2016 – 2018)
阪神タイガース (2019 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2019 | .252 | 26 | 6 | 1 | 6 | 14 | 1 | 14 | .336 |
2020 | .258 | 115 | 18 | 1 | 18 | 71 | 0 | 74 | .367 |
コメント