【プロスピA攻略】ビシエド の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
10/10点 | 10/10点 | 10/10点 |
∴ 選ばれたのはビシエドです |
デフォルトでミート・パワー79B同値・パワーヒッター、称号次第でミパA同値が狙える、一塁Bで守れ守備力が非常に高い。
<2021S1からの変更点> | |
UP | 捕球+4 |
DOWN | なし |
デフォミパ79B、一塁B、【広角・パワヒ・固め打ち】、ドラゴンズ枠。
【12球団チーム】リーグはビシエドでええやろ!
リアタイはビシエドでええやろ!
【自チーム純正】ビシエドを取りなさい!ほかの何を捨ててもいいから!!
アニバのビシエドと比べると、アニバの方はデフォでミパA同値だったが、自チームドラゴンズならこちらを選んで称号でミパA同値に出来ると思うし、出来れば選抜よりも固め打ちの方が安打王などでは活躍が期待できるので、こちらはコチラで悪くはない。
ここ数年ドラゴンズに関しては、現役選手の打力が落ちているためほぼTS・OBで埋めている純正プレイヤーも少なくなくなってきているが、唯一信用できる打者ビシエドはゲット必須。
【プロスピA攻略】ビシエド 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
一B | 31 | ドラゴンズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 79B | 79B | 65C |

捕球 | スローイング | 肩力 |
56D | 55D | 78B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】ビシエド オススメ称号
称号「★×2強打者」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 | +1 | 0 |
称号後の能力 | 80A | 80A | 65C |
【プロスピA攻略】ビシエド 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超広角打法 | ・流し方向への打球が失速しにくくなる ・パワー小UP ・ミート小UP |
パワーヒッター・改 | ・弾道がパワーヒッターに変化 ・パワー中UP |
固め打ち | ・1本ヒットを打っているとミート小UP ・2本以上打っていると更にミート小UP |
【プロスピA攻略】ビシエド の経歴
基本情報
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | キューバ ビジャ・クララ州レメディオス |
生年月日 | 1989年3月10日(32歳) |
身長 | 185 cm |
体重 | 108 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 一塁手、左翼手 |
プロ入り | 2009年 アマチュア・フリーエージェントとしてシカゴ・ホワイトソックスと契約 |
初出場 | NPB/ 2016年3月25日 |
年俸 | 3億7600万円(2019年から3年契約) |
■バットは打席ごとにメジャー時代から慣れ親しんだ米ビクタス社製とミズノ製のバットを使い分けている。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
エスクエラ・デポルテ・エスパ高
ナランハス・デ・ビジャ・クララ
シカゴ・ホワイトソックス (2010 – 2014)
中日ドラゴンズ (2016 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2019 | .315 | 168 | 43 | 0 | 18 | 93 | 2 | 41 | .374 |
2020 | .267 | 109 | 23 | 0 | 17 | 82 | 3 | 34 | .329 |
コメント