【プロスピA攻略】青柳晃洋(Sランク)の評価|2021シーズン2 ベストナイン&タイトルホルダー第1弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】青柳晃洋 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
10/10点 10+α/10点 9(10)/10点
タイガース歴代最高投手!(対リーグ)

速球148km/h、球威・スタミナAのスタミナ型、称号次第でALL・Aの球威スタミナ同値が可能、先発専右腕。
←方向に2種の変化球あり、変化球5種類。

<2021S2からの変更点>
UP  
DOWN  
  ※タイトルホルダー&ベスト9選手のパラメーター+1上がっています

ALL・A圏内、球威スタミナ同値圏内、特殊能力がノビ・キレ・対ピンチと対リーグ戦での無類の強さを発揮しそうなパラメーター&スキル。
+1の恩恵がすさまじく、球威がAに乗り制球がA圏内に入るという最高!!
【12球団のチーム】リーグではノビキレ対ピンチを持っていてる、ALL・A圏内(球威スタミナ同値圏内)、タイガース枠という神。
リアタイでは、→ツーシーム持ちで←方向に2種あり、対ピンチもあるのでそこそこは活躍できるとは思うが球速が遅いのがマイナス・・・。
ただリアル軌道になれば、彼の良さが出るのでイベント次第で使って行こう。
【純正チーム】タイガース純正としては西以来現役のALL・A圏内選手なので、ぜひに狙って行きたい。
特殊能力も優秀で、今後この青柳以上の現役選手(青柳を含めほかの選手でも)が出ないのではないかと思わせるぐらい、この青柳は強い。
リーグを中心に対人イベントでもリアル軌道で青柳は活躍する選手なので、取り忘れのないように!!

タイトルホルダー&ベスト9選手は、
・スピリッツ+100
・野手:ミパ走+1
/投手:球威・制球・スタミナ+1
・特殊コンボあり
で同じ選手でもノーマルより強いのよ。

【プロスピA攻略】青柳晃洋 基本能力

適正 コスト 球団
S 32 タイガース

 

球威 制球 スタミナ
80A 77B 81A
先発 中継ぎ 抑え
S G G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
46E 39F 67C

 

【プロスピA攻略】青柳晃洋 オススメ称号

称号「★×4ミスターコントロール」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +1 +3 0
称号後の能力 81A 80A 81A

【プロスピA攻略】青柳晃洋 特殊能力

特殊能力 詳細
】ノビ◎ ・ストレートの体感速度がUP
・打者のミート中DOWN
キレ・改 ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
対ピンチ ・各種投手能力UP
・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
(得点圏にランナーがいる時)

 

【プロスピA攻略】青柳晃洋 の経歴

基本情報

なまえ あおやぎ こうよう
国籍 日本
出身地 神奈川県横浜市
生年月日 1993年12月11日(28歳)
身長 183 cm
体重 80 kg
背番号 50(2016年 – )

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2015年 ドラフト5位
初出場 NPB / 2016年6月1日
年俸 1億2000万円(2022年)

■「虎風荘」への入寮の際に、600冊以上もの漫画本コレクションの中からおよそ300冊を持ち込んだほどの漫画好きで、好きな漫画は「今際の国のアリス」。2016年11月のアジア・ウィンター・リーグへの遠征中、Twitterにて「うわ~台湾じゃあジャンプもマガジンも読めないじゃん地獄」「この事が心配でホームラン打たれたんですよ!」などと投稿した際には、これに対して「そこまでのマンガ愛、ありがとうございます!このツイートを見て泣いております」と週刊少年マガジンの公式アカウントが応じて、台湾滞在中に発刊する雑誌の取り置きを約束し、遠征後の12月中旬には実際に3週間分の「週刊少年マガジン」が青柳の元に届けられた。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

神奈川県立川崎工科高等学校
帝京大学
阪神タイガース (2016 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2020 21 7 9 88 0 0 3.36 .438 120.2
2021 25 13 6 104 0 0 2.48 .684 156.1

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました