【プロスピA攻略】仁志敏久(Sランク)の評価|2022シーズン1タイムスリップ(TS)第2弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】仁志敏久 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
6/10点 7/10点 6/10点
仁志・・・ベイスターズの仁志

ALL・Bのミート型・中弾道・右打ち、称号次第で三点同値が可能、二塁専。

<ベイスターズ仁志は初登場!>
UP  
DOWN  
   

守備面に関しては牧>>仁志>>ローズなのでローズ持っている人は必要ないかな。
(積極守備があるので、ローズと同等ぐらい守れるともいえるが)
特殊能力がリアタイでは絶望的なものばかりなので、完全にリーグ専用。
【12球団チーム】リーグでは三点同値圏内のミート型、固め打ち◎なのでコンボに出来るならどうぞ。
リアタイでは、固め打ち/プル/初球と終わっている・・・。
【自チーム純正】去年ローズが取れなかった人の中で、セカンドを牧では不安だと感じる人限定で(?)仁志という選択肢はありかな。
積極守備持ちで、そこそこ守れるのがメリットだが、特殊能力が使いにくくALL・Bに出来ても・・・どうだろうという感じ。
正直出番は厳しいかな。

【プロスピA攻略】仁志敏久 基本能力

適正 コスト 球団
B 31 ベイスターズ

 

弾道 ミート パワー 走力
中弾道 71B 70B 70B

 

捕球 スローイング 肩力
62C 73B 46E
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
積極 普通 慎重

【プロスピA攻略】仁志敏久 オススメ称号

称号「★×2ラン&ガン」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +1 +1
称号後の能力 71B 71B 71B

【プロスピA攻略】仁志敏久 特殊能力

特殊能力 詳細
】固め打ち◎ ・1本ヒットを打っているとミート中UP
・2本以上打っていると更にミート中UP
プルヒッター ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる
・流し方向の打球が失速しやすくなる
・パワー小UP
初球 ・ミート小UP
・パワー小UP
(ノーストライク時)

 

【プロスピA攻略】仁志敏久 の経歴

基本情報

なまえ にし としひさ
国籍 日本
出身地 茨城県古河市
生年月日 1971年10月4日(50歳)
身長 171 cm
体重 80 kg
背番号 8(1996年 – 2006年)
7(2007年 – 2009年)

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 二塁手、三塁手
プロ入り 1995年 ドラフト2位(逆指名)
初出場 1996年4月5日
年俸  ━
■  1988年の元号「昭和」最後の全国高校野球大会では、浩宮徳仁親王(2019年5月1日より、今上天皇・元号「令和」)が始球式を務めたが、その際の打者となった。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

常総学院高等学校
早稲田大学
日本生命
読売ジャイアンツ (1996 – 2006)
横浜ベイスターズ (2007 – 2009)
ランカスター・バーンストーマーズ (2010)

コメント

タイトルとURLをコピーしました