【プロスピA攻略】田中広輔の経歴
基本情報
国籍 |
日本 |
出身地 |
神奈川県厚木市 |
生年月日 |
1989年7月3日(31歳) |
身長 |
171 cm |
体重 |
82 kg |
選手情報
投球・打席 |
右投左打 |
ポジション |
遊撃手、三塁手 |
プロ入り |
2013年 ドラフト3位 |
初出場 |
2014年3月29日 |
年俸 |
1億5,000万円(2021年) |
2020年、選手会長へ就任した。 一軍公式戦では正遊撃手として112試合に出場し、打率.251、8本塁打、39打点、8盗塁をマーク。四球数がリーグ7位タイの55四球、出塁率がチーム2位の.351に達するなど、打席では持ち前のしぶとさを存分に発揮した。NPBの規定に沿って、レギュラーシーズン終盤の10月8日付で国内FA権を初めて取得し、地元球団のDeNAが獲得を視野に調査を進めていたが、シーズン終了後の11月30日に権利を行使せずチームへ残留することを記者会見で発表。「カープというチームがやっぱり好きなので、今まで戦ってきた仲間とまだ野球を続けたい」と述べ、「選手会長として悔しいシーズンを送っただけに、強いカープに何とか戻したいという気持ちが決め手になった」と明かした。
年度 |
打率 |
安打 |
二塁打 |
三塁打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
四球 |
出塁率 |
2019 |
.193 |
60 |
13 |
0 |
3 |
16 |
27 |
32 |
.268 |
2020 |
.251 |
95 |
11 |
5 |
8 |
8 |
39 |
55 |
.351 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
・東海大学付属相模高等学校
・東海大学
・JR東日本
・広島東洋カープ (2014 – )
【プロスピA攻略】田中広輔の評価点
リーグオーダー |
リアルタイム対戦 |
7点/10点 |
6点/10点 |
走力型の遊撃手。守備能力が高いが12球団リーグオーダーやリアタイでは,
そこまで評価が高くない選手である。中日純正オーダーに関しては、
獲得必須の選手である。
【プロスピA攻略】田中広輔基本能力
弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
中弾道 |
63C |
65C |
77B |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
57D |
74B |
58D |
守備積極性 |
走塁積極性 |
盗塁積極性 |
普通 |
普通 |
普通 |
【プロスピA攻略】田中広輔オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
名称 |
星 |
+能力 |
勝利の使者 |
★×3 |
スピリッツ+30 |
【プロスピA攻略】田中広輔 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】チャンスメーカー |
※ノーアウトランナー無しの時に有効 ・ミート中UP ・パワー中UP
|
走塁 |
・走塁速度UP |
固め打ち |
・1本ヒットを打っているとミート小UP ・2本以上打っていると更にミート小UP |
関連
コメント