【プロスピA攻略】森下暢仁の経歴

基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 大分県大分市 |
生年月日 | 1997年8月25日(23歳) |
身長 | 180 cm |
体重 | 76kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2019年 ドラフト1位 |
初出場 | 2020年6月21日 |
年俸 | 4,300万円(2021年) |
投球フォームは上体を反らすようにして真上から投げ下ろすオーバースロー。ストレートは最速155km/h(プロ入り後は154km/h)。緩急をつけたカーブ、チェンジアップ、カットボールなど変化球を操り、特にタテのカーブが効果的だと解説者からは評され、制球はプロでもトップに分類される。
経歴
大分県立大分商業高等学校
明治大学
広島東洋カープ (2020 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2019 | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
2020 | 18 | 10 | 3 | 124 | 0 | 0 | 1.91 | .769 | 122 |
【プロスピA攻略】森下暢仁の評価点
リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
8点/10点 | 7点/10点 |
称号次第で球威Aが可能。リーグオーダーとしては、
高い能力を持っているが、B以上の変化球がなく、また変化量が大きい球種が少ない。
特殊能力もリアタイ向きではなくやや評価は低い。広島純正としては
将来性も考え確実にGETしたい選手である。
【プロスピA攻略】森下暢仁 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 30 | 広島 |
球威 | 制球 | スタミナ |
78B | 71B | 75B |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩力 |
52D | 64C | 75B |
【プロスピA攻略】森下暢仁 オススメ称号
称号「★×4超特急」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +3 | 0 | +1 |
称号後の能力 | 81A | 70B | 76B |
称号「★×3本格派」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +2 | +1 | 0 |
称号後の能力 | 80A | 71B | 75B |
称号「★×2圧倒的な球威」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +2 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 80A | 70B | 75B |
【プロスピA攻略】森下暢仁 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】奪三振◎ | ・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN |
キレ・改 | ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
尻上がり | ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
コメント