【プロスピA攻略】大竹耕太郎 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
7/10点 |
8/10点 |
7/10点 |
速球145km/h、制球Aの制球型、先発可能左腕。
→方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。
<2023S2からの変更点> |
UP |
制球+2、スタミナ+2、スライダーE→D |
DOWN |
球威-1 |
|
緩急→キレ |
思っていたより上がらなかった大竹・・・。
2023S2で大きく上がったので、その時点で十分上がっていたとの判断だったか・・・球威-1はどうなんだろう?
あまり強くなった気はしないが、制球Aコントロール◎は多いのでコンボにしやすいかな。
【12球団のチーム】
リーグでは、制球型・コントロール◎がコンボになるなら。
リアタイでは、カッスラ持ちでキレがあるが、球速145km/hで対戦では辛いかな・・・。
【純正チーム】
思っていたより強くならなかった・・・キレゲットはおいしいが。
正直球威Aも・・・と思っていたが・・・。
【プロスピA攻略】大竹耕太郎 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
75B |
81A |
76B |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
S |
G |
G |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
66C |
62C |
63C |
【プロスピA攻略】大竹耕太郎 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 |
スピリッツ |
称号+ |
+30 |
称号後の能力 |
4630 |
【プロスピA攻略】大竹耕太郎 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】コントロール◎ |
・球のブレ幅が非常に小さくなる ・打者のミート中DOWN |
キレ |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート小DOWN |
球持ち |
・投手の制球微UP ・打者のミート小DOWN |
【プロスピA攻略】大竹耕太郎 の経歴
基本情報
なまえ |
おおたけ こうたろう |
国籍 |
日本 |
出身地 |
熊本県熊本市南区 |
生年月日 |
1995年6月29日 |
身長 |
184 cm |
体重 |
87 kg |
背番号 |
133(2018年 – 同年7月28日) 10(2018年7月29日 – 2022年) 49(2023年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
左投左打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2017年 育成選手ドラフト4位 |
初出場 |
NPB / 2018年8月1日 |
年俸 |
6700万円(2024年) |
■憧れのプロ野球選手は、大学の先輩である和田毅。和田の「ひたすらポール間を走っていた」という“伝説”を伝え聞き、オフに和田が早稲田大学で自主トレを行った際には、走ることの大切さをアドバイスされた。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
熊本県立済々黌高等学校
早稲田大学
福岡ソフトバンクホークス (2018 – 2022)
阪神タイガース(2023 – )
年度 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
奪三振 |
H |
セーブ |
防御率 |
勝率 |
投球回 |
2022 |
2 |
0 |
2 |
5 |
0 |
0 |
6.43 |
.000 |
7.0 |
2023 |
21 |
12 |
2 |
82 |
0 |
0 |
2.26 |
.857 |
131.2 |
関連
コメント