【プロスピA攻略】丸佳浩(Sランク)の評価|2024シーズン1

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】丸佳浩 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 8/10点 7/10点
チャンス丸

ALL・Bのパワー型・弾道・左打ち、称号次第でパワーAが可能、外野の守備が可能

<2023S2からの変更点>
UP レフト+4
DOWN ミート-2、パワー-1、センター-16、ライト-2
  選球眼→チャンス

守備適性が・・・ああぁああ、特守込みでセンターD≪DCC≫・・・まぁ使えるかな・・・。
選球眼チャンスになったことで、コンボパーツとしてはいい感じになったかなと。
称号でパワーAにしてそれで使っていく感じでしょうか。
【12球団のチーム】
リーグでは、パワー型・超広角打法・パワーヒッター・チャンスとコンボパーツとしては優秀。
リアタイでは、今回のセンターの中では火力はあるが守備面の不安からセンター守らせるのは・・・微妙だね。
守備適性さすがにセンターはCは欲しい。
広角パワヒチャンスなので代打で使うかな・・・ぐらい。
【純正チーム】
特殊能力は優秀だが、センターDではちょっときついかな。
ライトレフトで運用で、称号でパワーAにして・・・って結構めんどうな選手になった・・・;
以前の強い丸お持ちなら別作りで(*’ω’*)

【プロスピA攻略】丸佳浩 基本能力

適正 コスト 球団
D 35 ジャイアンツ

 

弾道 ミート パワー 走力
高弾道 72B 78B 74B

 

捕球 スローイング 肩力
49E 63C 59D
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

【プロスピA攻略】丸佳浩 オススメ称号

称号「★×2圧倒的なパワー」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +2 0
称号後の能力 72B 80A 74B

【プロスピA攻略】丸佳浩 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】超広角打法 ・流し方向への打球が失速しにくくなる
・パワー小UP
・ミート小UP
パワーヒッター ・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー小UP
チャンス ・ミート小UP
・パワー小UP
(得点圏にランナーがいると)

【プロスピA攻略】丸佳浩 の経歴

基本情報

なまえ まる よしひろ
国籍 日本
出身地 千葉県勝浦市
生年月日 1989年4月11日
身長 177 cm
体重 94 kg
背番号 63(2008年 – 2013年)広島時代
9(2014年 – 2018年)広島時代
8(2019年 – )巨人時代

基本情報

投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2007年 高校生ドラフト3巡目
初出場 NPB/ 2010年9月12日
年俸 2億8000万円(2024年)
 ■打撃では、出塁率に最もこだわっている。2018年にはリーグトップとなる出塁率.468、OPS1.096を記録し、シーズン歴代4位タイの130四球を達成している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

千葉経済大学附属高等学校
広島東洋カープ (2008 – 2018)
読売ジャイアンツ (2019 – )

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2022 .272 143 31 1 27 65 6 80 .370
2023 .244 94 11 0 18 47 4 42 .316

コメント

  1. ヒカリ より:

    昨年のシリーズ2丸かこの丸だったらレフトで使う場合どっちがいいですかね?

    • ヒカリさま>
      スピリッツ解放をしてずっと使うとお考えなら昨年のS2かなと思います。
      チャンスと引き換えに、ミパ合計-3と守備力が大きく落ちた今年のS1は・・・と思います。
      今年だけ使ってポイするなら、今年のS1で良いかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました