【プロスピA攻略】髙橋朋己 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 7/10点 |
ライオンズ抑え |
速球152km/h、球威Aの球威型、称号次第で制球B、中継ぎ抑え可能左腕。
変化球3種類。
<2021S2OBからの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
変更なし |
珍しい抑え左腕の髙橋朋だが・・・リーグリアタイともにまぁまぁという感じ。
対ピンチかキレはほしいところだが両方なく、変化球3つで変化量もまぁまぁ。
自チームリーグ専用で使うぐらいかな。
球威Aで中継ぎ抑え可はいいね。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・奪三振◎がコンボになるなら。
リアタイでは、何か同一方向変化球でもあればどうにか使われたかもしれないが。
【純正チーム】
球威Aの中継ぎ抑えが必要なら取りに行ってもいいかなという感じかな。
2年ぶりの登場でもう少し強化(球種アップ)でもあればよかったんだが・・・。
【プロスピA攻略】髙橋朋己 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
抑S | 33 | ライオンズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
81A | 67C | 62C |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
G | S | S |

捕球 | スローイング | 肩の強さ |
51D | 55D | 61C |
【プロスピA攻略】髙橋朋己 オススメ称号
称号「★×3精密機械」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | 0 | +3 | 0 |
称号後の能力 | 81A | 70B | 62C |
【プロスピA攻略】髙橋朋己 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】奪三振◎ | ・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN (2ストライク時) |
ノビ・改 | ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
荒れ球 | ・制球小DOWN ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN |
【プロスピA攻略】髙橋朋己 の経歴
基本情報
なまえ | たかはし ともみ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 静岡県三島市 |
生年月日 | 1988年11月16日 |
身長 | 174 cm |
体重 | 85 kg |
背番号 | 43 (2013年 – 2018年) 123 (2019年 – 2020年) |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2012年 ドラフト4位 |
初出場 | NPB / 2013年8月15日 |
年俸 | ━ |
■投球フォームはサイドスローに近いスリークォーターで、直球は140km/h台中盤から後半(プロ3年目現在)、変化球はスライダー、スプリットなどを投げる。2015年開幕前の春季キャンプではシンカーの習得を目指した。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
加藤学園高等学校
岐阜聖徳学園大学
西濃運輸
埼玉西武ライオンズ (2013 – 2020)
#高橋朋己
コメント