【プロスピA攻略】星知弥 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
7/10点 |
8/10点 |
8/10点 |
速球156km/h、球威制球Bの球威型、先発中継ぎ可能右腕。
↑ツーシームあり、↓方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。
<2018S2からの変更点> |
UP |
球威+6、制球+10、ストレート+3km/h・C→B、スライダーE→C、ツーシームファストF→E、カットボールF→E、SFF・カーブ習得 |
DOWN |
スタミナ-2、フォーク喪失、先発S→C |
|
対ピンチ・打たれ強さ→奪三振・キレ |
Sファンと友達がここ数年「星と原が出てくれば、チームが若返るんだが・・・」と飲むたびに言っていたその星こと星知弥。
剛腕かつSFFとスライダーがLv4でツーシームもある、良い選手。
ノビキレ奪三振と特殊能力も良いので、コンボパーツにも使える。
ただ5年ぶりの登場でAも最近登場したばかりなので育成は厳しい(;´Д`)
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・ノビ◎キレ奪三振と優秀。
リアタイでは、最低限の変化球はあり球速も速いし、特殊能力も優秀。
使っていけるぞ!
【純正チーム】
久々過ぎる・・・というかこの5年の間コンスタントに投げていたので、出てきても良かったのに・・・というのが正直な感想ではある。
特殊能力優秀で、自操作でも悪くはない。
育成はちょっとしんどいが、良い選手だね。
【プロスピA攻略】星知弥 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
75B |
70B |
66C |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
C |
S |
G |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
39F |
48E |
76B |
【プロスピA攻略】星知弥 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 |
スピリッツ |
称号+ |
+30 |
称号後の能力 |
4430 |
【プロスピA攻略】星知弥 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】ノビ◎ |
・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
キレ・改 |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
奪三振 |
・奪三振確率UP ・打者のミート小DOWN (2ストライク時) |
【プロスピA攻略】星知弥 の経歴
基本情報
なまえ |
ほし ともや |
国籍 |
日本 |
出身地 |
栃木県那須郡那珂川町 |
生年月日 |
1994年4月15日 |
身長 |
183 cm |
体重 |
78 kg |
背番号 |
24(2017年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2016年 ドラフト2位 |
初出場 |
2017年4月1日 |
年俸 |
3000万円(2024年) |
■大学時代に最速156km/hを記録した力強い直球が武器の右腕。変化球はツーシーム、スライダー、フォーク、カーブ、チェンジアップなど多彩に操る。2023年にリリーフとしてプロ入り後の最速155km/hを計測。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
栃木県立宇都宮工業高等学校
明治大学
東京ヤクルトスワローズ (2017 – )
年度 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
奪三振 |
H |
セーブ |
防御率 |
勝率 |
投球回 |
2022 |
7 |
0 |
1 |
12 |
0 |
0 |
4.38 |
.000 |
12.1 |
2023 |
47 |
2 |
2 |
48 |
20 |
0 |
3.38 |
.500 |
40.0 |
関連
コメント