【プロスピA攻略】東克樹 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
9/10点 |
9/10点 |
7/10点 |
業務連絡「応援球団育成キャンペーン」登録は12/23 15:00迄!! |
速球150km/h、制球Aの制球型、称号次第で制球スタミナA同値が可能、先発可能左腕。
↑ツーシームあり、→↓方向に同一方向変化球あり、変化球7種類。
<2022S2からの変更点> |
UP |
球威+1、制球+3、スタミナ+4、ストレート+2km/h、カーブE→D、チェンジアップC→B、スローサークルチェンジE→C、 |
DOWN |
カットボールC→D |
|
安定感→対ランナー |
現役左腕のリアタイ候補の一人の東。
球速150km/hで↑ツーシームあり、キレ持ちだが変化球の変化量はそこまで優秀ではないんですよね。
宮城、床田と比べると強い変化球がないという点で、やや使いにくいかな。
ただ球速アップして、パラメーターも上がっているので強くなってはいる。
【12球団のチーム】
リーグでは、制球型・コントロール◎・キレ持ちは強い。
リアタイでは、2023S1でTS版が出ているがそれよりは球種が多いこちらの方が使いやすいかな。
性能は悪くはないんだけど、決め球になる変化球が何か欲しかったなぁ・・・。
チェンジアップはいいんだけど。
【純正チーム】
復活したエース!
称号次第で制球・スタミナA同値が狙えるのは良いね。
TS版は球威Aでそっちはそっちでチームにハマっていれば置いておきたいところ。
【プロスピA攻略】東克樹 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
74B |
80A |
77B |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
S |
G |
G |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
40E |
48E |
69C |
【プロスピA攻略】東克樹 オススメ称号
称号「★×3鉄腕」
能力 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
称号+ |
0 |
0 |
+3 |
称号後の能力 |
74B |
80A |
80A |
【プロスピA攻略】東克樹 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】コントロール◎ |
・球のブレ幅が非常に小さくなる ・打者のミート中DOWN |
キレ・改 |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
対ランナー |
・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (ランナーが一塁または一・三塁にいる際) |
【プロスピA攻略】東克樹 の経歴
基本情報
なまえ |
あずま かつき |
国籍 |
日本 |
出身地 |
三重県四日市市 |
生年月日 |
1995年11月29日 |
身長 |
170 cm |
体重 |
76 kg |
背番号 |
11(2018年 – ) |
選手情報
投球・打席 |
左投左打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2017年 ドラフト1位 |
初出場 |
NPB / 2018年4月5日 |
年俸 |
1億500万円(2024年) |
■好きな女優は土屋太鳳で、DeNAの球団合宿所(旧「青星寮」)へ入寮した際に、土屋のサイン色紙を持ち込んだ。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
愛知工業大学名電高等学校
立命館大学
横浜DeNAベイスターズ (2018 – )
年度 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
奪三振 |
H |
セーブ |
防御率 |
勝率 |
投球回 |
2022 |
12 |
1 |
6 |
41 |
0 |
0 |
4.62 |
.143 |
50.2 |
2023 |
24 |
16 |
3 |
133 |
0 |
0 |
1.98 |
.842 |
172.1 |
関連
コメント