【プロスピA攻略】梅野隆太郎(Sランク)の評価|2023シーズン1 エキサイティングプレイヤー 第2弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】梅野隆太郎 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 7/10点 7/10点
梅ちゃんのいいところを10個上げて☆
「かわいい」・・・以上

走力Bの走力型・中弾道・右打ち、称号次第でパワーBが可能、捕手の守備が可能

<2023S1からの変更点>
UP ミート・パワー・走力+1
DOWN  
  強肩→熱気(打者)

エキサイティングプレイヤーは、
・パラメーター+1
・特殊スキル
熱気(投手)・球威微UP・打者のミート小DOWN・打者のパワー中DOWN」
熱気(打者)・パワー中UP・投手の球威微DOWN」
・特殊コンボ
を所有しています。


このゲームの捕手はなかなかほかのゲームの捕手と違っていて、打力も必要だし、打撃系特殊能力もいるし、弾道が高弾道以上いるし、肩力はA欲しいし・・・。
反対に捕球はBでもいいし、積極守備はなくてもそこまでだし、捕手◎は打撃特殊能力が優れていれば必要ないまであるんですよね。
現在の梅ちゃんは、プロスピでいうと捕手としてほしい肩力はBで打力がないという点でなかなか使いにくい。
せめて肩力Aはついていてもいいかなと思いますね・・・。
【12球団のチーム】
リーグでは、走力型・捕手◎がコンボになるなら。
リアタイでは、守備特化型の捕手として・・・厳しいですね。
【純正チーム】
梅ちゃん使いにくくなりましたね、同値とかであればまだですが走力型ですし・・・。
守備面もかつての梅ちゃんが強かったので、それと比べると・・・厳しい。

【プロスピA攻略】梅野隆太郎 基本能力

適正 コスト 球団
B 32 タイガース

 

弾道 ミート パワー 走力
中弾道 63C 67C 74B

 

捕球 スローイング 肩力
85A 72B 76B
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
積極 普通 普通

【プロスピA攻略】梅野隆太郎 オススメ称号

称号「★×3怪力無双」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +3 0
称号後の能力 63C 70B 74B

【プロスピA攻略】梅野隆太郎 特殊能力

特殊能力 詳細
】捕手◎ ・投手の球威小UP
・投手の制球小UP
流し打ち ・流し方向への打球が切れにくくなる
・ミート小UP
熱気(打者) ・パワー中UP
・投手の球威微DOWN

 

【プロスピA攻略】梅野隆太郎 の経歴

基本情報

なまえ うめの りゅうたろう
国籍 日本
出身地 福岡県那珂川市
生年月日 1991年6月17日
身長 173 cm
体重 78 kg
背番号 44(2014年 – 2020年)
2(2021年 – )

基本情報

投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 2013年 ドラフト4位
初出場 NPB/ 2014年3月28日
年俸 1億6000万円(2023年)
 ■スイングスピードが速く、逆方向への打球が伸びるのが特徴。アマチュア時代はキャリアを通じてチームの主軸を務めた強打者であった一方で、プロ入り後は打率が2割前後を推移するに留まるなど確実性を課題としていたが、規定打席に到達した2018年からは毎年2割後半の打率を残している。その他、バントの技術に定評があり、正捕手に定着した2017年からは続けてリーグ上位の犠打数を記録している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

福岡工業大学附属城東高等学校
福岡大学
阪神タイガース(2014 – )

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました