【プロスピA攻略】浅尾拓也 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
9/10点 |
10/10点 |
9/10点 |
速球156km/h、球威Aの球威型、称号次第で制球A・スタミナBが可能、先発中継ぎ抑え可能右腕。
↓方向に同一方向変化球あり、変化球3種類。
<2021S1TSからの変更点> |
UP |
|
DOWN |
|
|
変更なし |
きゅんですが、前と一緒ですね。
大きく落ちる↓2種類の変化球と、156km/hのストレートが魅力。
また特殊能力「投手威圧感」で相手の能力を大きく落とせるのが◎
リーグ・リアタイともに有能。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・キレ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、変化球の球種は少ないものの変化量が高くキレもあり球速が156km/hで強い。
【純正チーム】
有能な中継ぎ抑えが多いドラゴンズだが、またタイプが違う投手なので未所持ならゲットしよう。
先発~抑えまで可能なので腐らないのが良いね。
【プロスピA攻略】浅尾拓也 基本能力
球威 |
制球 |
スタミナ |
86A |
79B |
69C |
先発 |
中継ぎ |
抑え |
E |
S |
C |
捕球 |
スローイング |
肩の強さ |
78B |
63C |
75B |
【プロスピA攻略】浅尾拓也 オススメ称号
称号「★×2粘りの投球」
能力 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
称号+ |
0 |
+1 |
+1 |
称号後の能力 |
86A |
80A |
70B |
【プロスピA攻略】浅尾拓也 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】キレ◎ |
・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
奪三振 |
・奪三振確率UP ・打者のミート小DOWN (2ストライク時) |
存在感 |
・打者のミート中DOWN ・打者のパワー中DOWN (3点差以内のリリーフ登板時のみ) |
【プロスピA攻略】浅尾拓也 の経歴
基本情報
なまえ |
あさお たくや |
国籍 |
日本 |
出身地 |
愛知県知多市 |
生年月日 |
1984年10月22日 |
身長 |
182 cm |
体重 |
78 kg |
背番号 |
41(2007年 – 2018年) |
選手情報
投球・打席 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
プロ入り |
2006年 大学生・社会人ドラフト3巡目 |
初出場 |
NPB / 2007年4月10日 |
年俸 |
━ |
■チームメイトからは主に「タク」と呼ばれ、ファンからの愛称は「浅尾きゅん」。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
愛知県立常滑北高等学校
日本福祉大学
中日ドラゴンズ (2007 – 2018)
関連
コメント