【プロスピA攻略】原口文仁(Sランク)の評価|2023シーズン1 

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】原口文仁 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 6/10点
梅ちゃんの代わりにどうでしょか?

ミートパワーBのパワー型・中弾道・右打ち、称号次第でミパ同値が可能、捕手・一塁の守備が可能

<2022S2からの変更点>
UP ミート+5、パワー+3
DOWN  
  チャンス・サヨナラ男→対右投手・代打

久々にミパBBの原口が帰ってきた!!
中弾道ではあるが、ミパB同値圏内で打つことに関しては梅ちゃん以上の火力はある。
今シーズンは矢野先生がいないので、リーグだけ考えたら原口捕手起用もありかも。
【12球団のチーム】
リーグでは、パワー型・対右投手◎がコンボになるなら。
リアタイでは、リアタイで使えるほどの守備力はないが、今シーズン現役捕手の中では3番目ぐらいに火力はある(森・坂倉の次で木下と同等)。
【純正チーム】
上でも書いていますが、リーグで守備無視するならワンチャンスありかなと思います。
それぐらい現在の梅ちゃんの62/66/73<流し打ち>はひどい・・・。
同値目指して称号付けたいね。

【プロスピA攻略】原口文仁 基本能力

適正 コスト 球団
D 32 タイガース

 

弾道 ミート パワー 走力
中弾道 70B 70B 60C

 

捕球 スローイング 肩力
40E 61C 48E
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

【プロスピA攻略】原口文仁 オススメ称号

称号「★×1ミート自慢」

能力 ミート パワー 走力
称号+ +1 0 0
称号後の能力 71B 71B 60C

【プロスピA攻略】原口文仁 特殊能力

特殊能力 詳細
】対右投手◎ ・右投手の球威中DOWN
・右投手の制球中DOWN
選球眼 ・ミート小UP
代打 ・ミート中UP
・パワー中UP
(代打起用時)

 

【プロスピA攻略】原口文仁 の経歴

基本情報

なまえ はらぐち ふみひと
国籍 日本
出身地 埼玉県大里郡寄居町
生年月日 1992年3月3日(30歳)
身長 182 cm
体重 91 kg
背番号 52(2010年 – 2012年)
124(2013年 – 2016年4月26日)
94(2016年4月27日 – )

基本情報

投球・打席 右投右打
ポジション 捕手、一塁手、外野手
プロ入り 2009年 ドラフト6位
初出場 2016年4月27日
年俸 3100万円(2023年)
 ■原口と同じく、2010年に阪神へ入団した城島を「(捕手としての)生きた教材」「師匠」として尊敬している。城島が阪神で現役を引退した2012年までは、城島の自主トレーニングに同行したり、城島に積極的に質問することもあった。その縁で、支配下登録への復帰と一軍への初昇格を同時に果たした時には、野球界を離れていた城島に連絡したという。 ちなみに、阪神で2020年まで長らくバッテリーを組んでいた能見篤史(2021年にコーチ兼任でオリックスへ移籍した後に2022年限りで現役を引退した左投手)や、複数の野球解説者からは「プレーや仕草が城島にそっくり」と評価されている。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

帝京高等学校
阪神タイガース (2010 – )

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2021 .204 10 2 1 0 3 0 5 .328
2022 .324 23 2 0 2 10 0 9 .390

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました