【プロスピA 雑談】2023 WBC選手配出決定【03/22~】

雑談
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA 雑談】2023 WBC選手配出決定【03/22~】

■1 名前:プロスピA@「Aグループのダイジェストをどうぞ」:2023/03/14






「次回の秘書は台湾チアーズでよろ」

Bグループ 勝ち抜いたぜ我が 母国(BKBヒィーア!)

■お昼休みにお疲れ様でございます。
本日は現在公表放映中の「2023 WBC大会」の選手が3/22に配出されるという情報がありましたので、少しだけ。
一部選手で気になるところもありますので・・・・。

WBC 2023 日本代表

<ポジション>
今回の2023サムライジャパンの能力に関しては、現在出ている2006・2009サムライジャパンの選手を参考にするならば、前年のシーズン成績を参考にポジションなどはサムライジャパン時守ったポジションが反映されているのが通例です。
<パラメーター>
パラメーラーに関しては、昨年のオリンピックサムライジャパンでも通常パラメーターに+1されていましたので、今回も同様かと思います。
<スピリッツ>
今回配出される選手のスピリッツが気になります。
さすがにスピリッツ4400で配出されてしまうと、
「2023前期はサムライジャパンだけでいいじゃん!」
となるのでおそらくスピリッツは4200か4300かなと(昨年のイチローさんが先行してスピリッツが高かったこともあるので4400あるかも!?)

ということです。

以下は2022S2のパラメーターを一覧にしております。
<投手>

名前      
ダル有 84/77/84 奪三・キレ・対ピン ※WSver
戸郷 76/69/77 キレ・援護・奪三  
松井 83/65/67 奪三・対ピン・キレ  
佐々木 81/76/72 豪速球・奪三・キレ  
大勢 79/71/64 奪三・ノビ・豪速球  
大谷 84/69/84 豪速球・奪三・尻上 投手WS
伊藤 77/68/75 奪三・キレ・援護  
山本 84/80/84 奪三・キレ・対強打者  
今永 79/79/78 ノビ・奪三・キレ  
湯浅 76/73/58 奪三・ノビ・対ランナー  
宇田川 ノーデータ    
髙橋宏 79/67/72 奪三・キレ・対ランナー  
宮城 7877/74 キレ・奪三・対ランナー  
高橋奎 79/69/75 奪三・ノビ・キレ  
※山﨑 73/56/67 キレ・重い球・ノビ 覚醒
※栗林 84/66/69 奪三・キレ・対ピン  


<内野>

名前 22S2パラ 特殊能力  
甲斐 59/70/74 捕手・選球眼・強肩  
大城 64/70/56 固め・捕手・チャンス  
中村 76/67/66 捕手・流し・粘り  
山田 74/83/79 パワヒ・選球眼・連発  
源田 74/63/82 チャンメ・流し・守備職人  
78/79/65 広角・パワヒ・チャンス  
牧原 75/67/78 チャンス・走塁・粘り  
中野 75/64/80 盗塁・チャンメ・内野安打  
岡本 70/84/60 アーチ・広角・チャンス  
山川 70/84/58 アーチ・プル・チャンス  
村上 80/84/72 アーチ・広角・チャンス  

<外野>

名前 22S2パラ 特殊能力  
近藤 80/72/66 アベヒ・広角・チャンス  
周東 66/64/87 盗塁・走塁・内野安打  
吉田 84/81/70 アーチ・チャンス・対エース  
※大谷 81/85/79 広角・アーチ・走塁 打者WS
※榎田 ノーデータ    

以下、雑談

■パラメーターに関しては、何人かは”タイトルホルダー&ベストナイン”に選ばれている選手もいて、そちらを参照される可能性もあります。
村上選手や岡本選手、湯浅選手などはそちらから選ばれてくれるとかなり強いのでうれしいですが。

■今回の目玉はやはり大谷選手です。
WSのパラメーターに+1が乗ると、打者大谷選手なら82/86/80とデフォルトでALL・A、しかも称号でコンタクトヒッターが付けば85/85/80という驚異の数字をたたき出す選手になります!!

またダルビッシュ有選手も久々の”現状査定”になります。
多くの変化球を使っているダルビッシュ有選手がどのような球種になるのかも注目です。
WS版と前回のWBC準拠と言われているダルビッシュセレクション版のどちら風になるのか??

メジャーリーガーでいえば吉田選手もここで取っておきたい一人ではあります。
WSは早くても10月までは出ませんので、欲しい人は!

■国内投手に目を向けると、第二先発をされている戸郷選手、今永選手、高橋奎選手、宮城選手を筆頭に通常チームで先発をしている選手に中継ぎや抑えなどが付与されると思いますので、スペシャルな選手に期待です。
ただ栗林選手と山﨑選手に関してどうなるか・・・両方出してほしいですが。

宇田川選手の能力は如何に!?

他に気になるといえば「援護」持ちの投手はどうなるのか?
「援護」は消えて別の特殊能力になると予想されます(そのままはないよね(;’∀’))。

■国内野手の中では、山田選手。
+1されればBAAまでパラメーターが乗りますので、ここは期待です。

複数ポジションを守る周東選手、牧原選手、牧選手、近藤選手、岡本選手のサブポジションに期待されている方も多いかもしれません。

■最後に無理だと思いつつも、何らかの形でヌートバー選手を出していただきたい。
ほんと彼なしではここまで戦えなかっただろうし、彼がWBC戦士であった痕跡をKONAMIさんには残していただきたい。
選手では無理でも、アイコンでも何でもいいんでねorz

終焉!

■一次リーグのMVPは間違いなく「台湾チア」でした。

ではまた(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました