【プロスピA攻略】マシソン の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
8/10点 | 8/10点 | 8/10点 |
だぁ”~っ”!! (40th sasuke から 自身がフィッシュボーンで落水した際の山田氏) |
速球160km/h、球威Aの球威型、中継ぎ抑え可能右腕。
↑ツーシームあり、↓方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。
<2019S2からの変更点> | |
UP | 抑えD→S、ストレート+2km/h・C→B、スライダーC→B、SFF・C→B、チェンジアップ追加 |
DOWN | 球威-5、制球-1、スタミナ-5、スライダー-Lv3 |
カーブ→スローカーブ キレ→対ピンチ |
平成時代のプロスピの中継エース「マシソンじゃねーか」のマシソンw
今回のマシソンは、なんだか微妙な調整をされていて当時ついていなかった対ピンチをゲットしている。
スライダーに関しては、現役最後の年の2019verよりも曲がらないので、今回はストレート・ツーシーム・SFFを中心に投げるタイプになっている。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・対ピンチ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、昔のプロスピでは大きく曲がる変化球と球の速さから強キャラ扱いされていたマシソンだが、今回出たverは現在のプロスピの対戦環境ではそこまで抜きに出た能力はなく、評価的にはまぁまぁという感じですね。
同様レベルの選手ならどこの球団にも1人ぐらいいそうな中継ぎレベル。
【純正チーム】
ここでマシソンですか。
能力的には正直そこそこというか、まぁまぁ。
もっとリアタイ向きのマシソンもいたし、もっとリーグ向きのマシソンもいた。
球威A・対ピンチぐらいしかいいところはないが、好きならどうぞ(^^♪
【プロスピA攻略】マシソン 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
継S | 32 | ジャイアンツ |
球威 | 制球 | スタミナ |
82A | 72B | 65C |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
G | S | S |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
42E | 68C | 78B |
【プロスピA攻略】マシソン オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 4130 |
【プロスピA攻略】マシソン 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】対ピンチ◎ | ・各種投手能力UP ・打者のミート中DOWN ・打者のパワー中DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
豪速球・改 | ・ストレートの初速と終速の差が小さくなる ・打者のパワー小DOWN |
奪三振 | ・奪三振確率UP ・打者のミート小DOWN (2ストライク時) |
【プロスピA攻略】マシソン の経歴
基本情報
なまえ | すこっと うぃりあむ ましそん(スコット・ウィリアム・マシソン) |
国籍 | カナダ |
出身地 | ブリティッシュコロンビア州バンクーバー |
生年月日 | 1984年2月27日(38歳) |
身長 | 191 cm |
体重 | 104 kg |
背番号 | 47(2006年、2010年 – 2011年) 20(2012年 – 2019年) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2002年 ドラフト17巡目 (全体509位) でフィラデルフィア・フィリーズから指名 |
初出場 | NPB / 2012年4月18日 |
年俸 | ━ |
■ハンティングが趣味で獲物の七面鳥やワニの肉を好んで食べる。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
アルダーグローブコミュニティ高校
フィラデルフィア・フィリーズ (2006, 2010 – 2011)
読売ジャイアンツ (2012 – 2019)
#「マシソンじゃねぇか!」
コメント