【プロスピA攻略】バークレオ の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 7/10点 |
イケメンと野球の二刀流 |
パワーAのパワー型・パワーヒッター・左打ち、称号次第でミートBが可能、レフトの守備が可能
<初登場!> | |
UP | |
DOWN | |
イケメン打者として人気だったバークレオさんです。
パワーヒッターでパワーA、ミートもB圏内、現在のライオンズにはジャストな人材だがちょっと前に出たWBC和田がすべてにおいて上位互換なので・・・いやイケメンというポイントでは負けてない!
【12球団のチーム】
リーグでは、パワー型・超パワーヒッターがコンボになるなら。
リアタイでは、プルが付いているのでお察し。
【純正チーム】
清原秋山らがいた時代の6番バッターでしたね。
好きな人はどうぞ。
【プロスピA攻略】バークレオ 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
左D | 32 | ライオンズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 67C | 81A | 62C |

捕球 | スローイング | 肩力 |
29F | 50D | 61C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】バークレオ オススメ称号
称号「★×3怪力無双」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +3 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 70B | 81A | 62C |
【プロスピA攻略】バークレオ 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超プルヒッター | ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー中UP |
プルヒッター・改 | ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー中UP |
満塁男 | ・ミート中UP ・パワー中UP (満塁時) |
【プロスピA攻略】バークレオ の経歴
基本情報
なまえ | たいらー りー ばんばーくれお(タイラー・リー・バンバークレオ/タイ・バンバークレオ) |
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | カリフォルニア州オークランド |
生年月日 | 1962年10月7日(60歳) |
身長 | 195.6 cm |
体重 | 102.1 kg |
背番号 | 29(1987年 – 1990年、2013年 – 2021年) 5(1991年) 46(1993年) 27(1994年) |
基本情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 1981年 アマチュアFA |
初出場 | NPB / 1988年4月9日 |
年俸 | ━ |
■1987年シーズン途中に西武ライオンズに入団した。長身に加え、甘いマスクで、家族共に日本入りした姿が野球ファンの間で話題になった。登録名は最初はバンバークレオであったが、すぐにバークレオに変更されている(背ネームはVAN BURKLEOのまま)。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
チャッツワース高等学校
西武ライオンズ (1987 – 1990)
広島東洋カープ (1991)
カリフォルニア・エンゼルス (1993)
コロラド・ロッキーズ (1994)
コメント