【プロスピA攻略】ジョンソン(Sランク)の評価|2022シーズン2 OB第6弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】ジョンソン の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 7/10点
プロスピ爺「昔は菅野・則本・ジョンソンでプラチナ3までいったんじゃ」

速球151km/h、ALL・Bのスタミナ型、称号次第で三点同値や球威スタミナA同値などが可能、先発可能左腕。
↑ツーシームあり、↙↘方向に同一方向変化球あり、変化球6種類。

<2020S2からの変更点>
UP 制球+6、スタミナ+1、ストレート+1km/h、ツーシームファスト・超高速スクリュー・ナックルカーブ・スクリュー・スラーブ習得
DOWN ストレートC→D、スパイクカーブ・チェンジアップ・高速スクリュー喪失
  対ピンチ→重い球

私が知っているジョンソンではないジョンソンが登場
かつてのジョンソンといえば、対ピンチ・コントロール持ちのスパイクカーブLv4とAカット、高速スクリューの選手だったが、ナックルカーブ・スラーブがちょっとだけかかる選手になっていた(しかも対ピンチなし)・・・。
これはこれでまぁまぁではあるが、以前のジョンソンは対戦で毎日見たぐらいの投手だったのに・・・。
【12球団のチーム】
リーグでは、スタミナ型・超重い球がコンボになるなら。
リアタイでは、劣化したなぁ・・・ツーシームが付いたことぐらいしか強化されたポイントがないですね・・・一応スラーブ・ナックルカーブ持ちですが対ピンチないとか・・・。
【純正チーム】
変化球の球種は多いが、強い変化球がなくなり対ピンチもなくなったのが痛いですね。
称号で三点同値圏内という点でリーグではありですが、以前のジョンソンの強さを知っているとなんとも言えない・・・というかなぜ2016S1の初期ジョンソンを出したのか・・・。

【プロスピA攻略】ジョンソン 基本能力

適正 コスト 球団
S 33 カープ

 

球威 制球 スタミナ
78B 77B 79B
先発 中継ぎ 抑え
S G G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
50D 52D 68C

【プロスピA攻略】ジョンソン オススメ称号

称号「★×3技巧派」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +1 +2 0
称号後の能力 79B 79B 79B

称号「★×3不屈の闘志」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +2 0 +21
称号後の能力 80A 77B 80A

【プロスピA攻略】ジョンソン 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】超重い球 ・被本塁打率DOWN
・打者のパワー中DOWN
キレ・改 ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
コントロール ・球のブレ幅が小さくなる
・打者のミート小DOWN

【プロスピA攻略】ジョンソン の経歴

基本情報

なまえ くりすとふぁー まいける じょんそん(クリストファー・マイケル・ジョンソン/クリス・ジョンソン)
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州ウェストコビーナ
生年月日 1984年10月14日(38歳)
身長 193 cm
体重 93 kg
背番号 60(2013年)
53(2014年)
42(2015年 – 2020年)

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2006年 ドラフト1巡目追補(全体40位)でボストン・レッドソックスから指名
初出場 NPB / 2015年3月28日東京ヤクルトスワローズ戦
年俸  ━
  ■スリークォーターの長身サウスポーで、持ち球は平均球速約140キロ台中盤・最速152km/hのフォーシーム・ツーシームと、カットボール、カーブ、チェンジアップ。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ブルー・スプリングス高等学校
ウィチタ州立大学(英語版)
カンザスシティ・ティーボーンズ (2011)
ピッツバーグ・パイレーツ (2013)
ミネソタ・ツインズ (2014)
広島東洋カープ (2015 – 2020)

コメント

タイトルとURLをコピーしました