【プロスピA攻略】秋山翔吾 の評価点
リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
8/10点 | 8/10点 | 8/10点 |
ミ走同値・中弾道 |
ALL・Bのミ走同値・中弾道・左打ち、称号次第で三点同値が可能、外野の守備が可能
<2022S2 S-PERK版からからの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
秀逸(打者)→チャンス |
カープ秋山ノーマル初登場。
ミ走同値で、三点同値圏内。
守備力がライオンズ時代からだいぶん落ちたのが非常に残念、また高弾道が中弾道になったのも非常に残念。
来シーズンは強くなっているのか・・・
【12球団のチーム】
リーグでは、ミート走力同値・超アベレージヒッターがコンボになるなら。
リアタイでは、中弾道は正直一番使いにくい気がする・・・。
【純正チーム】
この選手時代の能力は悪くはないが、期待していた秋山とは大きくかけ離れた選手というのが辛い・・・。
ということで使えることは使えるという感想。
山本・前田・鈴木がシーズン2で出ているが、持っていなければ現役の中で一番いい選手。
【プロスピA攻略】秋山翔吾 基本能力
適正 | コスト | 球団 |
中B | 32 | カープ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 74B | 72B | 74B |
捕球 | スローイング | 肩力 |
55D | 66C | 71B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 積極 | 積極 |
【プロスピA攻略】秋山翔吾 オススメ称号
称号「★×2圧倒的なパワー」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | 0 | +2 | 0 |
称号後の能力 | 74B | 74B | 74B |
【プロスピA攻略】秋山翔吾 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超アベレージヒッター | ・ヒット確率UP ・ミート大UP |
固め打ち・改 | ・1本ヒットを打っているとミート中UP ・2本以上打っていると更にミート中UP |
チャンス | ・ミート小UP ・パワー小UP (得点圏にランナーがいると) |
【プロスピA攻略】秋山翔吾 の経歴
基本情報
なまえ | あきやま しょうご |
国籍 | 日本 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
生年月日 | 1988年4月16日(34歳) |
身長 | 184 cm |
体重 | 87 kg |
背番号 | 55(2011年 – 2019年) 4(2020年 – 2021年) 9(2022年6月30日 – ) |
基本情報
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 2010年 ドラフト3位 |
初出場 | 2011年4月12日 |
年俸 | 1億5000万円(2023年) |
■NHK BS1のテレビ番組『球辞苑』で放送した「流し打ち」の回を視聴したことがきっかけで、アベレージヒッターに徹する決意が生まれ、年間最多安打記録を更新した。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
横浜創学館高等学校
八戸大学
埼玉西武ライオンズ (2011 – 2019)
シンシナティ・レッズ (2020 – 2021)
広島東洋カープ (2022 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2021 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2022 | .265 | 41 | 6 | 1 | 5 | 26 | 0 | 11 | .333 |
コメント