【プロスピA攻略】稲葉篤紀 の評価点
リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
8/10点 | 8/10点 | 8/10点 |
ミートパワーBのミート型・ラインドライブ・左打ち、称号次第でミートAや走力B、ミパB同値が可能、外野の守備が可能
<2021S2OBからの変更点> |
UP | パワー+1、盗塁慎重→普通 |
DOWN | ミート-3、レフト・センター-2 |
| 初球→代打 |
能力的にはOB版よりもダウンしているが、ミパ同値圏内で特殊能力が代打に変更されている。
守備が高く積極守備持ち、ラインドライブ好きならどうぞという感じの選手。
自操作メインならOB版、リーグメインなら同値狙いでワンチャンこちらでも。
(結構OB常連なので、Aランクなどはためやすいのは〇)
【12球団のチーム】
リーグでは、ミート型・超ラインドライブがコンボになるなら。
リアタイでは、守備固めや代打にどうぞ。
【純正チーム】
ファイターズTS/OB/WSには良い外野手が多く、稲葉はどちらかというと守備が高いが打撃に関しては特殊能力はラインドライブ以外はずれという残念仕様。
今回もラインドライブ・固め打ち・代打と残念だがそれでも同値圏内という点で純正なら狙ってみるのもありかな。
【プロスピA攻略】稲葉篤紀 基本能力

弾道 | ミート | パワー | 走力 |
ラインドライブ | 79B | 75B | 65C |

捕球 | スローイング | 肩力 |
74B | 82A | 70B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】稲葉篤紀 オススメ称号
称号「★×2切り込み隊長」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 | 0 | +1 |
称号後の能力 | 80A | 75B | 70B |
称号「★×2ミスターフルスィング」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | -1 | +3 | 0 |
称号後の能力 | 78B | 78B | 69C |
【プロスピA攻略】稲葉篤紀 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超ラインドライブ | ・弾道がラインドライブに変化 ・パワー中UP |
固め打ち・改 | ・1本ヒットを打っているとミート中UP ・2本以上打っていると更にミート中UP |
代打 | ・ミート中UP ・パワー中UP (代打起用時) |
【プロスピA攻略】稲葉篤紀 の経歴
基本情報
なまえ | いなば あつのり |
国籍 | 日本 |
出身地 | 愛知県北名古屋市 |
生年月日 | 1972年8月3日(50歳) |
身長 | 185 cm |
体重 | 94 kg |
背番号 | 41(1995年 – 2004年、2006年 – 2014年) 58(2005年) |
基本情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 外野手、一塁手 |
プロ入り | 1994年 ドラフト3位 |
初出場 | NPB / 1995年6月21日 |
年俸 | ━ |
■2017年から2021年まで日本代表監督を務めていた。日本代表監督としては2019年にプレミア12優勝、2021年には東京オリンピックで金メダルに導くなどの実績を持つ。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
中京高等学校(現・中京大中京高校)
法政大学
ヤクルトスワローズ (1995 – 2004)
北海道日本ハムファイターズ (2005 – 2014)
コメント