【プロスピA攻略】公文克彦 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
6/10点 | 6/10点 | 6/10点 |
いつものKUMON |
速球150km/h、球威・制球Bの球威型、称号次第で球威・制球B同値が可能、中継ぎ左腕
変化球2種類。
<2020S1からの変更点> | |
UP | 球威+1、制球+1、ストレート+1km/h |
DOWN | ストレートB→C |
公文はいつも≪対ピンチ・ノビ・対左≫で変化球2種類の球威・制球Bというのがイメージ。
(以前は対左ではなく奪三振が付いていた時期もあるが)
対戦時相手に使われると結構嫌なタイプで、私は嫌なタイプ。
【12球団のチーム】リーグでは、球威型(一応同値圏内)で対ピンチ◎とコンボパーツとして優秀。
リアタイでは、人にもよるけど使われると嫌な選手ではある。
【純正チーム】ファイターズから移籍してきた公文がライオンズでは初登場。
対ピンチ◎は、2022S1ではまだだれも持っておらず、2021S2では森脇、與座、デニーが持っていた・・・。
チームとの相性はあまりよくないかも。
【プロスピA攻略】公文克彦 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
継S | 31 | ライオンズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
74B | 71B | 64C |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
G | S | G |

捕球 | スローイング | 肩力 |
43E | 49E | 69C |
【プロスピA攻略】公文克彦 オススメ称号
称号「★×3精密機械」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | 0 | +3 | 0 |
称号後の能力 | 74B | 74B | 64C |
【プロスピA攻略】公文克彦 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】対ピンチ◎ | ・各種投手能力UP ・打者のミート中DOWN ・打者のパワー中DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
ノビ | ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート小DOWN |
対左打者 | ・左打者のミート小DOWN ・左打者のパワー小DOWN |
【プロスピA攻略】公文克彦 の経歴
基本情報
なまえ | くもん かつひこ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 高知県安芸郡芸西村 |
生年月日 | 1992年3月4日(30歳) |
身長 | 173 cm |
体重 | 83 kg |
背番号 | 57(2013年 – 2016年) 49(2017年 – 2021年8月11日) 23(2021年8月12日 – ) |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2012年 ドラフト4位 |
初出場 | NPB/ 2013年9月25日 |
年俸 | 4050万円(2022年) |
■ 最速152km/hのストレートとスライダーが武器。ファイターズのチームメイトである宮西尚生と同様、プロ入りから1度も先発したことがない。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
高知高等学校
大阪ガス
読売ジャイアンツ (2013 – 2016)
北海道日本ハムファイターズ (2017 – 2021)
埼玉西武ライオンズ (2021 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2020 | 29 | 0 | 2 | 19 | 8 | 1 | 7.88 | .000 | 24.0 |
2021 | 24 | 0 | 0 | 14 | 3 | 0 | 1.93 | ━ | 18.2 |
コメント