【プロスピA攻略】秋山拓巳 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
8/10点 | 9/10点 | 7/10点 |
イオ・ゴジラ「46」ファイナル |
速球143km/h、制球Aの制球型、先発右腕。
↑ツーシームあり、←方向に2種の変化球あり、変化球5種類。
<2021S1からの変更点> | |
UP | 球威+1、制球+1、スタミナ+1、ストレートC→B |
DOWN | カットボールD→E、ナックルカーブC→D、フォークB→C |
対左打者→援護 |
変化球のコントロールが大きく下がった・・・。
対左が援護になったが、そこはあまり影響はないと感じる。
2022年から背番号が変わるので、「46」番でほしければここがラストチャンス。
【12球団のチーム】リーグでは、制球A・コントロール◎のコンボが活かせるなら。
リアタイでは、143km/hと球速が遅いためやや厳しい。
【純正チーム】援護となり自チームとしては前より使いやすくなった。
コントロール◎・・・ガンケル、西と3人でコンボ発動可能。
【プロスピA攻略】秋山拓巳 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 31 | タイガース |
球威 | 制球 | スタミナ |
74B | 84A | 74B |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
53D | 52D | 63C |
【プロスピA攻略】秋山拓巳 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 3830 |
【プロスピA攻略】秋山拓巳 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】コントロール◎ | ・球のブレ幅が非常に小さくなる ・打者のミート中DOWN |
対ピンチ・改 | ・各種投手能力UP ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
援護 | ・同じチームの打者のパワー微UP ・同じチームの打者の得点圏での打率微UP |
【プロスピA攻略】秋山拓巳 の経歴
基本情報
なまえ | あきやま たくみ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 香川県丸亀市 |
生年月日 | 1991年4月26日(30歳) |
身長 | 188 cm |
体重 | 102 kg |
背番号 | 27(2010年 – 2016年) 46(2017年 – 2021年) 21(2022年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2009年 ドラフト4位 |
初出場 | NPB / 2010年8月21日 |
年俸 | 1億1000万円(2022年) |
■高校通算48本塁打を記録したほどの強打者で、「伊予ゴジラ」とも呼ばれていた。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
愛媛県立西条高等学校
阪神タイガース (2010 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2020 | 18 | 11 | 3 | 64 | 0 | 0 | 2.89 | .786 | 112.0 |
2021 | 24 | 10 | 7 | 107 | 0 | 0 | 2.71 | .588 | 132.2 |
コメント