【プロスピA攻略】山田修義(Sランク)の評価|2021シーズン1

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】山田修義 の評価点

リーグオーダー リアルタイム対戦
8/10点 6/10点

「対ピンチ◎」と遅い変化球持ちの左腕。
中継ぎとして、特殊能力はほぼ最高、ツーシームもある。
ただ投げれる球が遅い変化球が多く、カットと高速スライダーの変化量が一緒と、
やや対応しやすいように思えリアタイでは「対ピンチ◎」が出ないと厳しい。
オリックス純正としては、ヒンギスと特殊能力が全部かぶっていて(3/3)ほかの選手とも、
コンボ相性が良くぜひ使いたい選手である。

【プロスピA攻略】山田修義 基本能力

適正 コスト 球団
S 29 オリックス

 

球威 制球 スタミナ
76B 60C 64C
先発 中継ぎ 抑え
E S G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
35F 40E 64C

【プロスピA攻略】山田修義 オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 3730

 

【プロスピA攻略】山田修義 特殊能力

 

特殊能力 詳細
【超】対ピンチ◎ ・各種投手能力UP
・打者のミート中DOWN
・打者のパワー中DOWN
(得点圏にランナーがいる時)
キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート小DOWN
奪三振 ・奪三振確率UP
・打者のミート小DOWN
(2ストライク時)

 

【プロスピA攻略】山田修義 の経歴

基本情報

 

国籍  日本
出生地 福井県福井市
生年月日 1991年9月19日(29歳)
身長 184 cm
体重

90 kg

 

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2009年 ドラフト3位
初出場 NPB / 2010年9月5日
年俸 3,500万円(2021年)

左肘を柔らかく動かすフォームから投げ込むストレート を軸に、カットボールのようなスライダー、カーブなどの変化球を織り交ぜる。低めへの投球のコントロールが安定している。オリックスの支配下登録選手へ復帰した2015年には、レギュラーシーズンの終盤から参加したフェニックス・リーグで、左腕投手の先輩である武田勝(北海道日本ハムファイターズ)からチェンジアップを習得。2016年から、実戦で本格的に活用している。

スライダーについては、2018年のオリックス春季二軍キャンプで、二軍投手コーチ(当時)の小松聖から「左打者に合わせるような勝負球」として伝授された。小松からは当初フォークボールの習得を勧められていたが、試投で思うような効果を得られなかったことから、スライダーを勝負球に用いる方針へ転換。同年8月の一軍公式戦18試合登板など、中継ぎ要員としての再スタートにつながった。本人によれば、「ストレートのイメージで腕を振っていたら、ボールの軌道が勝手に曲がるようになっただけで、曲がらなかったら(単なるストレートなので)捕手は焦ると思う」という。

経歴

敦賀気比高等学校
オリックス・バファローズ (2010 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2019 40 0 0 44 5 0 3.56 43.0
2020 48 4 5 44 18 0 3.89 .444 39.1

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました