【プロスピA攻略】丸佳浩(Sランク)の評価|2021シーズン1

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】丸佳浩 の評価点

リーグオーダー リアルタイム対戦
10点/10点 10点/10点

称号次第でミートパワーAA同値が狙える、セリーグNO.1中堅手。
特殊能力が「超広角打法」「パワーヒッター」と、
コンボが狙いやすくリーグオーダー・リアルタイムともに使いやすい。
2020年シーズン2から外野の守備能力が下がり、センターが特守をしてもAに乗らないようになった。
それでも強く、巨人純正中堅手ならTS・OBの選手と比較しても頭一つ抜けていて必須の選手である。
2021年エキサイティング選手に選ばれているので、
急がなければそちらで回収するとデフォルトでミパAA(予定)。

【プロスピA攻略】丸佳浩 基本能力

適正 コスト 球団
B 31 巨人
弾道 ミート パワー 走力
高弾道 79B 80A 74B
捕球 スローイング 肩力
51D 63C 70B
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
積極 普通 積極

 

【プロスピA攻略】丸佳浩 オススメ称号

称号「★×1ミート自慢」

能力 ミート パワー 走力
称号+ +1 0 0
称号後の能力 80A 80A 74B

【プロスピA攻略】丸佳浩 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】超広角打法 ・流し方向への打球が失速しにくくなる
・パワー小UP
・ミート小UP
パワーヒッター ・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー小UP
選球眼 ・ミート小UP

 

【プロスピA攻略】 丸佳浩 の経歴

基本情報

国籍 日本
出身地 千葉県勝浦市
生年月日 1989年4月11日(32歳)
身長 177 cm
体重 94 kg

選手情報

投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2007年 高校生ドラフト3巡目
初出場 NPB/2010年9月12日
年俸 4億5,000万円(2021年)推定年俸
※2019年から5年契約

打撃では一番に出塁率にこだわっており、2018年にはシーズン歴代4位タイの130四球を達成している。2016年以降は長打を増やすために打撃フォームを改造し、2018年にはキャリアハイとなる39本塁打を放つなど、強打者への転身を果たしている。守備面については、ゴールデングラブ賞を7年連続で受賞していた(2013年 – 2019年)。50メートル走6秒1。高校時代に投手として最速144km/hをマークした。

2019年オフには当初第2回WBSCプレミア12の日本代表からは漏れていたが、秋山翔吾の負傷離脱に伴い追加召集された。その後、日本代表はプレミア12を初優勝し、丸自身も初めて国際大会での優勝を経験した。

LiSAのファンで登場曲に使用している。

 

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2019 .292 156 26 1 27 89 12 86 .388
2020 .284 120 31 1 27 77 8 63 .375

 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

千葉経済大学附属高等学校
広島東洋カープ (2008 – 2018)
読売ジャイアンツ (2019 – )

コメント

タイトルとURLをコピーしました