【プロスピA攻略】今永昇太 の評価点

リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
10/10点 | 9/10点 |
唯一、S未登場選手だった今永の能力は!? |
エキサイティングで、パラメーターが+1された恩恵を受け制球がB(70)となり○。
白熱(投手)が入った代償として【キレ】(・変化球の曲がり始めが遅くなる・打者のミート小DOWN)を失ったと思われる(2020s2からの推測)。
変化球に関しては、2020s2よりもスピリットチェンジの変化量が+1されて強化されている。
リアタイでも必要な変化球を所有しており活躍が期待される。
何より球威・スタミナA(81)同値ということで、リーグ戦で強い。
今後シーズン1で今永選手が出るか不明で、EXで強化されたこの今永選手が強いのでベイスターズ純正なら買い。

エキサイティング(投手)は、
①球威・制球・スタミナのパラメーターが+1される
②特殊コンボの「熱狂の渦」でスピリッツが600程度上がることがある
③「白熱(投手)」の特殊能力はLv.5で60%発動
・制球小UP・打者のミート小DOWN・打者のパワー小DOWN
【プロスピA攻略】今永昇太 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 30 | ベイスターズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
81A | 70B | 81A |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
46E | 56D | 70B |
【プロスピA攻略】 今永昇太 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 3730 |
【プロスピA攻略】 今永昇太 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】ノビ◎ | ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
奪三振 | ・奪三振確率UP ・打者のミート小DOWN (2ストライク時) |
白熱(投手) | ・制球小UP ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN |
【プロスピA攻略】今永昇太 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出生地 | 福岡県北九州市八幡西区 |
生年月日 | 1993年9月1日(27歳) |
身長 | 178 cm |
体重 |
83 kg |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2015年 ドラフト1位 |
初出場 | NPB / 2016年3月29日 |
年俸 | 1億円(2021年) |
スリークォーターから伸びのあるストレート、スライダー、チェンジアップ、カーブを投げ分ける。リリーフ時には自己最速152km/hを記録した。2019年からは、後輩の東克樹から伝授された130km/h台前半で変化するチェンジアップ(自称チェンジフォーク)や、140km/h前後で変化する高速スライダーを軸にした投球スタイルにしている。
経歴
福岡県立北筑高等学校
駒澤大学
横浜DeNAベイスターズ (2016 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2019 | 25 | 13 | 7 | 186 | 0 | 0 | 2.91 | .650 | 170.0 |
2020 | 9 | 5 | 3 | 63 | 0 | 0 | 3.23 | .625 | 53.0 |
コメント