【プロスピA攻略】藤岡祐大の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 岡山県岡山市中区 |
生年月日 | 1993年8月8日(27歳) |
身長 | 178 cm |
体重 | 77 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 遊撃手、三塁手 |
プロ入り | 2017年 ドラフト2位 |
初出場 | 2018年3月30日 |
年俸 | 3,500万円(2020年) |
新入団の福田光輝、鳥谷敬らとのポジション争いを制し、6月19日の福岡ソフトバンクホークスとの開幕戦(福岡PayPayドーム)に「9番・遊撃手」で出場。3年続けて開幕スタメンとなった。「9番・遊撃手」として出場した8月27日の楽天戦(楽天生命パーク)では、チーム唯一の安打を放ち、ノーヒットノーランを免れた。9番打者の安打だけでチームの無安打を阻止したのは2005年4月10日に日本ハムの中嶋聡がロッテの小林宏之からチーム全安打(2安打)を記録して以来、15年ぶりの出来事であった。この年も正遊撃手として出場を続け、チームの優勝争いを支えていたが、10月6日に角中勝也、清田育宏ら複数の主力選手とともに新型コロナウイルスに感染したことが明らかになり、出場選手登録を抹消された。10月20日に1軍に復帰すると、11月8日の西武戦(ZOZOマリン)では決勝の4号本塁打を放つなど11月は月間打率.364と活躍し、チーム13年ぶりの2位・4年ぶりのクライマックスシリーズ出場に貢献した。
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2019 | .264 | 66 | 14 | 1 | 2 | 21 | 3 | 16 | .306 |
2020 | .229 | 72 | 11 | 2 | 4 | 33 | 8 | 36 | .309 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
・岡山理科大学附属高等学校
・亜細亜大学
・トヨタ自動車
・千葉ロッテマリーンズ (2018 – )
【プロスピA攻略】藤岡祐大の評価点
リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
6点/10点 | 6点/10点 |
走力型の遊撃手。肩力は高いが、12球団リーグオーダーやリアタイでは
そこまで評価が高くない選手である。ロッテ純正オーダーに関しては、
獲得必須の選手である。
【プロスピA攻略】藤岡祐大 基本能力


捕球 | スローイング | 肩力 |
57D | 47E | 80A |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】藤岡祐大 オススメ称号
称号「★×4バズーカ」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 | +3 | 0 |
称号後の能力 | 62C | 62C | 72B |
称号「★×3怪力無双」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | 0 | +3 | +1 |
称号後の能力 | 61C | 62C | 72B |
称号「★×3勝利の使者」
【プロスピA攻略】藤岡祐大 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】チャンス | 得点圏にランナーがいると能力が上がる ・ミート中UP ・パワー中UP
|
流し打ち | ・流し方向への打球が切れにくくなる ・ミート小UP |
走塁 | ・走塁速度UP |
コメント