【プロスピA攻略】大野雄大の経歴

基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 京都府京都市伏見区 |
生年月日 | 1988年9月26日(32歳) |
身長 | 183 cm |
体重 |
83 kg |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2010年 ドラフト1位 |
初出場 | 2011年10月14日 |
年俸 |
3億円+出来高5,000万円(2021年) |
二段モーションのオーバースローから平均球速145.9km/h、最速152km/hのキレのあるストレート、フォーク、100km/h台のカーブ、縦横に曲がる二種類のスライダー、縦に大きく変化するツーシームを投げ分ける。アマチュア時代には上半身の強い投球フォームには故障を心配する声もあったが、本人はフォームを変えるつもりはないと語っている。
2020年は、最終的に例年より試合数が少ない中20試合に登板し、2年連続となるリーグ最多投球回を148.2回、5年ぶりとなる2桁勝利を11勝6敗の成績で達成。防御率は自己ベストの1.82で2年連続となる最優秀防御率を獲得し、さらに148奪三振で自身初となる最多奪三振も獲得して投手2冠を達成。なお、2年連続で最多投球回と最優秀防御率を達成したのは、1957年~1958年の稲尾和久以来となる史上2人目である。また、45イニング連続無失点を含めて両リーグ最多となる10完投6完封の成績も評価され、中日では川上憲伸以来16年ぶりで自身初となる沢村賞を受賞。
経歴
・京都外大西高等学校
・佛教大学
・中日ドラゴンズ (2011 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2019 | 25 | 9 | 8 | 156 | 0 | 0 | 2.58 | 0.529 | 177 |
2020 | 20 | 11 | 6 | 148 | 0 | 0 | 1.82 | 0.647 | 148 |
【プロスピA攻略】大野雄大の評価点
リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
9点/10点 | 10点/10点 |
球威・スタミナが85Aの同値で、リーグオーダーとして非常に強い選手。
ただ変化球が少なく、変化量も少ないため変幻自在のコンボが組みにくいのがやや難点。
リアタイは、ツーシームが2種類(内1種類はA変化)で、非常に強い投手である。
【プロスピA攻略】大野雄大 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 31 | 中日 |
球威 | 制球 | スタミナ |
85A | 80A | 85A |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩力 |
40E | 54D | 71B |
【プロスピA攻略】大野雄大 オススメ称号
称号「★×4勝利の使者」
称号名 | 星 | 能力プラス |
勝利の使者 | ★×4 | スピリッツ+30UP |
【プロスピA攻略】大野雄大 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】ノビ◎ |
・ストレートの体感速度がUP |
奪三振・改 | ・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN |
打たれ強さ | ・打たれても動揺状態になりにくい ・打者のミート微DOWN ・打者のパワー微DOWN |
コメント