
開催期間 |
2024年02月029日15:00 〜 03月07日14:59 |
変更点
■Vリーグや試練、チェレンジカップの試合をすると、試合後にイベントが発生。
イベントは3種類あり、
<今回>
・スマッシュチェレンジ(バッティング)
・バントチャレンジ
・ストライクピッチングチャレンジ(ストラックアウト)
の3つです。
攻略
共通の攻略方法
■前回から(2023/06/09から)、チャレンジに関してはイベント専用スタミナがなくなりました。
これまではVリーグなどの試合後、チャレンジが発生した際にイベント専用スタミナがあったため強敵が出ると無駄にエナジーを使わされていたので、いい修正がされた(そもそもなんでエナジーを無駄に捨てさせられていたんのかが問題だが・・・「金金金・・・騎士として・・・」)
■もう一つ共通攻略しては、
・とりあえずミスをせずに苦手なチャレンジもクリアだけは目指しましょうw
スマッシュチャレンジ(&強敵)
バッティングをしてパネルを抜いて点数を稼ぐ。
3・6・8・9・10球目はストレートを投げるので、苦手な方はそのタイミングで狙って行きたい。
白パネル・10点
オレンジパネル・30点
ホームラン・10点
なので点数次第ではホームランを狙うのもあり。
強敵はスピードアップするので、振り遅れがちな人は広角打法を持っている選手を使う手もあります。
バントチャレンジ
バントのポイントは2つ
・バットの1/8程度(こする程度)に当てるだけで十分円の真ん中ぐらいまで行く
・角度は旗よりも浅めの角度で良い(旗めがけてバントをすると角度が付きすぎる)
私はこのチャレンジをするときはテーブルにスマホを置いてやっています。
角度を先に設定して、後はバットを上下するだけにしています。
上手くいけば一番点数が稼げるチャレンジになります。
ストライクピッチングチャレンジ(ストラックアウト)
ストラックアウトになります。
指定された球種を投げることでボーナスがもらえます。
上手く指定された球種で2~4枚抜きを狙いつつクリアを目指しましょう。
個人的にツーシームを持っている選手は変化が分かりにくいということで、使わなくした方が良いのかなと思います。
(わかりやすいフォーク・カーブ・スライダーで第2変化球なしなど)
どくろに当ててもマイナスはなく、枠を外すぐらいならどくろに当てても・・・まぁ当てない方が良いですが(;´Д`)
最後に
■累計報酬は、になります。
※地味に追記(2024/10/07)
■今回からバントはバットに当たらなかったらノーカンになっていました。
バッティングの方はすかしてもカウントされますがw
コメント